神黎の図書館

漫画・小説・映画・アニメ・ドラマを主観によるグラフ+点数+批評+感想を綴り、作品の評価をあらゆる形で視覚化したブログです。有名な作品から掘り出し物的な作品まで生涯の内になるべく多くの作品に触れて伝えていけたら本望です。

MAJOR 第18巻

MAJOR(メジャー) (18) (少年サンデーコミックス)

・タイトル

MAJOR 第18巻

・本の概要
・変身
・チームワーク
・寿也の過去
・清水の激励

・点数 64点

ストーリー☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆
テンポ☆☆☆
熱中度☆☆☆

・感想
全てのエピソードで何かにイラついたのでMAJOR読んでるときの僕の心の狭さは異常ですねw

速球投手のはずの吾郎が一見手抜きに見えるフォーム(抜いてるように見える)からゆったりした球を投げるという転身をします。
それを誰にも相談しなかったこと(練習も休んでいた)、エースなのに大事な初戦に遅刻する、カバーに行かなかった味方の守備を責める等の傲慢な態度から山根の反感を買って小森とも微妙な雰囲気に……

まあ、確かに吾郎も悪いけど、こいつらもこいつらでどうなんだ?とは正直思います。
元々付き合わされただけのメンバーはまあいいとして、小森と山根ね。
この後多少口が悪くなります。予めご了承下さいm(__)m

まず小森。
仮にもプロ野球選手の息子で父子共に捕手で、なおかつ吾郎の女房役は初めてではないのだから少しは信じてやれよ、というかノビとキレは捕手なら一目で見抜けよ……寿くんとの差はデカいな。
見抜けなかったのは仕方ないとしても、相談してほしかったとか後からウジウジ言う視覚はないと思う。
じゃあ、お前は寿くんに打ち砕かれた吾郎の為に何かしたのかよ?って話ですよね、ムカつくわー。

山根。
チームワーク云々を誰が語ってんだ?あ?選手権があればエントリー出来そう。
そもそも野球部潰れかけてたのお前のせいだろ。友情ごっこ、青春ごっこ乙。
まあ、それは過去のことだし、これを小森か大林が言えば正論だからちょっとした小言で許してあげましょう。
山根にムカついたのは吾郎に散々文句垂れて負けた方がマシとまで言っておいて、吾郎がマウンド降りるって言った時(意味のある行動)にはふざけんなってキレる辺り、コイツが一番ふざけてるとしか。
控えがいない状況下でそういう煽りをしたなら最悪そうなっても受け入れる準備をしてれば別にイラつかなかったのに。
コイツの自分勝手さも相当なもんなのに自分の事は棚に上げるなんて……

そして、寿也の過去、再登場から時折闇を感じる寿くんに何があったのかが語られます。
それを聞いた吾郎がウジウジする話。
お前、ほんと寿くんに弱いなww

今回は全体的に口悪かったですね、すみません。
それでも読んでくれた方々、ありがとうございます‼


コミック

MAJOR(メジャー) (18) (少年サンデーコミックス)

MAJOR(メジャー) (18) (少年サンデーコミックス)

  • 作者:満田 拓也
  • 発売日: 1998/04/18
  • メディア: コミック
電子書籍

検索で引っ掛かったおまけ

MAJOR 2nd コミック 1-18巻セット

MAJOR 2nd コミック 1-18巻セット

  • 作者:満田 拓也
  • 発売日: 2020/01/17
  • メディア: コミック