神黎の図書館

主観によるグラフ+点数+感想を綴る読書感想文風書評ブログです。このページ内(下記にて)、INDEXと検索すれば過去に感想を書いた作品の一覧もあります。

頭文字D 第16巻

頭文字D(16) (ヤングマガジンコミックス)

・タイトル

頭文字D 第16巻

・点数 68点

ストーリー☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆☆
熱中度☆☆☆

・本の概要
・空中戦
・模索
・初雪
・涙のパワー
・新人アルバイト
・ホワイトクリスマス
・タイムリミット
・冬を制する者
・なつきのピンチ
・白銀バトル

・感想
山中のカーレースで空中戦ってだけでも異例っぽいのにセオリーまで逆転させるとはまさに強運……いや、天運。

実力は多分互角に近かったと思うし、勝負は時の運なんだろうけど、勝ち負けに関係なく、バトル後にスッキリしてノーサイドにして相手を認める人好きだなぁ~って。

なつきちゃんはガチでうざいけど、この相手の都合は度外視でずかずか来る性格でCV内田真礼さんは性癖に刺さる……あ、何でもないです。

うーん、なつきちゃんダメダメ過ぎて逆に愛おしいかもしれない(笑)
ものは考えようってことかな!うん(笑)

豆腐屋にケーキ(景気)なんてない?
そりゃ全部車に注ぎ込んでるからだろΣヽ(゚∀゚;)
……ツッコミとしていまいちか、なんて言えばいい?w

理由はどうあれ、女の子を泣かせたらそれは基本的に男が悪い。
女の子の涙は男でいう暴力に等しいのだから、逆に言えば「暴力を振るわせる程に追い込んだ」ということなのだから、やはり拓海が悪い。

茂木なつきは天然おやじキラー……あ、10代の頃は虫酸が走る程嫌いだったのに、今はそうでもないのはそういうこと?
僕が30だからか。

あ、サッカー部?の救いようのないほうの先輩だ。
相変わらずクズで小者だ。

雪道とかマシンの性能を越えてとか細かいことは抜きにして、拓海上手っ。
改めて思いました。

そして、恋に落ちると急に清純派っぽくなるなつきちゃんにもご注目!ですね!



関連商品


検索で引っかかったおまけ