・タイトル
ヒカルの碁 第18巻
・点数 100点
ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆☆
熱中度🌟☆☆☆☆
・本の概要
・塔矢アキラ
・加賀鉄男
・奈瀬明日美
・三谷祐輝
・倉田厚
・藤原佐為
・感想
この巻は番外編祭り!
ヒカルと出会う直前のアキラくん。
こう見ると、尚更運命的な出会いに思えます。
こらこら、バイクの片手運転はやめなさい。いやマジで。ほんとに危ないからやめような?加賀よ。
伝説の筒井先輩……まあ、加賀の言い方じゃそう捉えられてもしょうがないよねw
加賀さんのおかげで気まずい空気の2人がちょっと打ち解けたんじゃない?
良いこと尽くしじゃないか!
奈瀬ちゃんが選んだ人なら認めるけど、あわよくば手を出そうという奴は許さん。ゴゴゴォォ
まあ、でもビビりながらでも守ろうとは思ってるっぽいし、年相応な感じで悪い子ではないと思うけどね!
院生は大人と打つのも慣れてるだろうから堂々としている。
それが理解し難いのもまあ、普通に高校生らしいと思います。
僕は実質の初恋が奈瀬ちゃんだったので、初めて読んだ中1の時はもう格好いいとしか思わなかったですけどね!
碁会所通いちょっと憧れてたし?
三谷の姉ちゃんちょっと好き。
ヒカルにはひたすら優しかったけど、弟に対してはちょっとオカン基質なんですね!
三谷の番外編だけ薄い気がする。
裏話にもなってない的な。
ほうほう、倉田さんは中学時代から大物だったか。
ファール球を当てといて、そんなとこ歩いてるお前が悪いとか言う野球部は許せねぇな。
野球を知らない佐為がマウンドとバッターボックスの間に座り込んでヒカルにボールが見えないの面白いかったですね!
佐為邪魔wってなりつつ、佐為ってこんなんだったなぁ~と懐かしさと感慨深さが同時に来ます。
モブの孫可愛いな。
流れ的に自然な形ではあるけど、この子のおじいちゃんは孫がお嫁に行くときまで大事に取っておきたかっただろうに、佐為が独断で知識をひけらかせたり、懲らしめる為に秘密を解くのはちょっとどうかと思いました。
取り返してあげるだけでよかったんじゃないかな?
関連商品

- 作者:小畑 健
- 発売日: 2010/03/04
- メディア: コミック

- 作者:小畑 健
- メディア: コミック

ヒカルの碁 トレーディングカードゲーム棋聖降臨 スターターボックス
- メディア: おもちゃ&ホビー
検索で引っ掛かったおまけ