神黎の図書館

漫画・小説・映画・アニメ・ドラマを主観によるグラフ+点数+批評+感想を綴り、作品の評価をあらゆる形で視覚化したブログです。有名な作品から掘り出し物的な作品まで生涯の内になるべく多くの作品に触れて伝えていけたら本望です。

死刑囚の社会奉仕活動『死刑囚042』

死刑囚042 コミック 全5巻完結セット(ヤングジャンプ・コミックス)
死刑囚042 コミック 全5巻 全巻

・タイトル

死刑囚042

・本の概要

死刑囚042号(本名・田嶋良平)は、椎名という研究者からある実験に誘われる。
それは、死刑制度を廃止する代わりに、死刑囚の脳に殺意が芽生えると爆発するチップを埋め込め、監視しながら社会奉仕させるというものだった。
その提案を受け入れた田嶋は、とある公立高校で働くことになるが…。

・著者情報

小手川ゆあ(こてがわ ゆあ)

誕生日 1月12日
大分県出身、熊本県熊本市育ち
職業 漫画家
活動期間 1995年~
代表作
『おっとり捜査』
『死刑囚042』
『ARCANA』

1995年、「週刊ヤングジャンプ増刊・漫革」9/5号に『おっとり捜査』を初掲載し、デビュー。
何回かの読み切りを掲載した後、1996年の「週刊ヤングジャンプ」33号にて連載デビュー。

デビュー作である『おっとり捜査』は今も根強い人気を誇り、『死刑囚042』は死刑囚を通じて生と死を描いた彼女の新たな代表作となった。

漫画家の仙道ますみ竹田エリと交友があり、竹田エリには『おっとり捜査』や『ARCANA』の巻末に四コマ漫画を描いてもらっている。

・点数 96点

ストーリー☆☆☆☆☆
画力☆☆☆☆
キャラクター☆☆☆☆☆
設定☆☆☆☆☆
没入感☆☆☆☆☆

・評価
分かりやすい。奥深い。テーマが一貫されている。
簡単ではないテーマなのに感情移入しやすく工夫されている。
等の理由からストーリー面では文句無しの満点評価です。本当は加点ブーストかけたいぐらい。

凶悪さ、残忍さを持っているのは果たして死刑囚なのか?それとも自分は悪くないと思い込んでいる一般人なのか?それとも……
というなかなか奥深いテーマを画力の上でも見事に表していると思います。
感情移入しやすかったのはこの温かくて優しい絵柄にもあると思います。
旧採点方式では自分の好みの絵柄という点を加味していましたが、そこの加点を外しました。
これでフラットな評価になっているはずです。

死刑囚、政府側の研究員、赴任先の教師・生徒・父兄を含めた関係者各所に無駄がない。
死刑囚042こと田嶋さんにとって良い意味でも悪い意味でも刺激を与えて人間味を感じられる人物として描くファクターとしての役割をそれぞれが担っています。

作中オリジナルの設定となる「死刑囚の社会奉仕」という政府の考えた新制度の実験的措置としてスタートし、徐々に明かされていく真実に驚愕させる。という構成と、冒頭に爆弾を投下して心を掴むチャレンジ精神に感銘を受けました。
また、強面死刑囚に盲目の少女をぶつけたことで、人間の本質を演出した部分も高評価のポイントです。

以上の点から、読み進めながら続きが気になると思ったのは必然であり、先に行けば行くほど作品の虜となり、満足感しかない作品でした。

巻数的にも程よく読みやすいので、気になった方は是非、読んでみていただけると幸いですm(_ _)m


以下、商品リンクを挟んで、内容に触れつつ、個人的に感じた感想を書いています。
ネタバレが気になる方はご注意下さい。


死刑囚042(1) (角川コミックス・エース)
死刑囚042(2) (角川コミックス・エース)
死刑囚042(3) (角川コミックス・エース)
死刑囚042(4) (角川コミックス・エース)
死刑囚042(5) (角川コミックス・エース)


死刑囚042 1 (ヤングジャンプコミックス)
死刑囚042 2 (ヤングジャンプコミックス)
死刑囚042 5 (ヤングジャンプコミックス)


・感想
旧採点方式では加点に次ぐ加点で限界突破の132点分の☆を獲得した作品です。
現時点で当ブログ最高得点のはずでした。

最初に一言で感想を言うと、最高級にエモーショナルな作品でした!個人的に。
田嶋さんへの感情移入をし過ぎて感情を揺さぶられたり、読む速度をあえて遅くしたりした作品でもありました。

というのも、最初に、1巻の時点で読者は死刑囚042の余命を知らされ、そこから042号こと田嶋良平の人間性に触れ、様々な困難、罵詈雑言を乗り越えて成長・変化する彼を間近に感じつつ、別れのカウントダウンを刻んでいく独特な作風に自分が乗せられたというのが原因でした。

単に死刑囚と言えど人間であり、罪状からは到底察することの出来ない人間的魅力とバックボーンがある。
そこに間接的に触れられ、考えるきっかけをくれたので、それだけで読む価値はあると思います。

肌に合わなかったとしても、こういう制度が実際にあったらどうなのだろう?って考えるだけでも意味はあると思います。
命と向き合うべきこのご時世だからこそ、推奨したい作品です。

作品独自の制度である、死刑囚の実用的活用の法案と実験についてですが、非人道的ではある。
が、更生する意思のある死刑囚にチャンスを与えるのは悪くないと思う。
が、それを悪用しようとする輩がいるのも事実。
学校側や生徒に対する危険がない訳でもない。
ここら辺が難しいですよね、本当に。

とはいえ、頭にチップを埋め込まれているのを分かった上でわざと怒らせて042を死へ誘導としようと画策する高校生や、盲目の少女への扱いを見てると、心の綺麗さは肩書きでは語れないことを実感させられます。

犯罪者になら、死刑囚になら何をしても何を言ってもいいのか?
そういう発想だと何にも変わらないと思います。
大事なのは人間性なんだと改めて実感させられる内容でした。

それを証拠に、042こと田嶋さんとの別れの場面は様々な登場人物が悲しみ、慈しみ、それぞれの胸に心に刻まれていました。
それは、登場人物に限らず、読者にとってもそうだと思います。

この作品を読んで良かったと思えるのは、田嶋さんがいたからであり、田嶋さんでなければあそこまで感情を揺さぶられてない。
少なくとも僕はそうです。

画に関しては個人的に好みの絵柄でした。
そして、田嶋さんや椎名さんの感情が伝わりやすい画でした。
緊迫した場面や、不愉快な場面もありますが、画が優しいので読みやすかったです。
それも高評価の要因です。


コミック

電子書籍(まとめ買い対応)

おまけ

おまけ2

おまけ2に関しての補足です。
リーガルハイのシーズン2の第2話の中で、小手川ゆあさんが作画を担当する劇中漫画の『破壊の天才』が登場します。
そのリンクを貼りたかったのですが、見つけられなかったので、DVD・Blu-rayのセットとなり、シーズン2だけっていうのも変かも?ってことでスペシャル含めて全てとなりました。
最後に逃げ恥混ざってるのは検索で引っかかった大好きなガッキーをスルー出来なかった僕の甘さです。すみません。


検索で引っかかったおまけ

シャーマンキング 第14巻

SHAMAN KING ~シャーマンキング~ KC完結版(14) (少年マガジンエッジコミックス)

・タイトル

シャーマンキング 第14巻

・点数 88点

ストーリー☆☆☆
画力☆☆☆☆
オリジナリティ⭐☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆☆

・本の概要
・じじいの名はオロナ
・笑いの風
・スローガン2
・控え室は元・旅館
・正義感X
・んなことナイルズ
・罪とX
・法☆リィガール
・拷問姫~なまいきアイアンメイデン~

・感想
チョコラブにとって殺すことは造作でもない。
が、あえて笑わせて救うことにこだわる。
それは格好いいよね、問題はギャグがつまんないことだ。
でも、これは師匠譲りだからエモさもある。

笑いの風は邪に取り憑かれた魂を解放する

このワードセンス好きですね。

そして、蓮がチョコラブをよく見て信頼したところがマジでエモい。2つの意味で。

霊が見えないのに応援に来てる「シャフト」の存在もエモいわ…
え、何この巻、冒頭からエモい。

葉に宣戦布告する蓮もいいなぁ~
ライバルって感じだ!

X-LAWSとしてのリゼルグのデビュー、そして、謎の鉄…アイアン◯◯!

「甘さじゃ誰も救えない」
リゼルグが涙ながらにぶった斬るこの場面の迫力凄い。

そうだね、正義の為なら殺してもいいという思想を貫くのであれば、X-LAWSもまた悪という味方が出来るし、負の連鎖を生む諸悪の根源と捉えることも出来る。

鉄の聖少女の第一印象はあんぐりです。
え、こんなんだっけ⁉️

可愛い子の痛ましい姿は出来れば見たくない…その発想自体が烏滸がましくて賤しい考えなんだと思います。

オーバーソウルしたら傷が消えてるってことは、アイアンメイデンの中にいる時にオーバーソウルすれば死は回避出来るってことかな?
痛みさえ我慢すれば……ってことね?

CV堀江由衣さんだから好きだったけど、X-LAWSの考え方には賛同出来ないですね、人間には感情がある。まさにその通りですよ、勝手に断罪、ましてや死刑なんて傲慢だ。


SHAMAN KING(14) (マガジンエッジKC)

SHAMAN KING(14) (マガジンエッジKC)

  • 作者:武井 宏之
  • 発売日: 2020/09/17
  • メディア: コミック
シャーマンキング 14 (ジャンプコミックス)

シャーマンキング 14 (ジャンプコミックス)

  • 作者:武井 宏之
  • 発売日: 2001/06/04
  • メディア: コミック

関連商品

[asin:B08XZFM5D8:detail]
シャーマンキング 14 [DVD]

シャーマンキング 14 [DVD]

  • 発売日: 2002/11/22
  • メディア: DVD

奇跡の小学生・染谷輝一と甲斐慶一郎の人助け活動記の是非『キーチVS』

キーチVS コミック 1-11巻セット (ビッグコミックス)

・タイトル

キーチ VS

・本の概要

奇跡の小学生・染谷輝一が起こした国会議事堂前占拠事件から10年。
大人になった染谷輝一と甲斐慶一郎はNPO法「キーチズ・カンパニー」を設立し、「真っ当でいろ」というモットーの元、様々な人助けを行っていた。
しかし、運命が輝一に安寧を与えるはずもなく…

・著者情報

新井英樹(あらい ひでき)

生年月日 1963年9月15日
出身地 神奈川県
明治大学卒業

漫画家を目指すために文具会社を退職し、作品の投稿を始める。
ちばてつや賞入選などを経て、1989年に『8月の光』がアフタヌーン四季賞夏のコンテストにおいて四季大賞を受賞しデビュー。
デビュー当初は非常にソフトで柔らかいタッチだったが、後に反社会的な表現を多用する現在の特徴的な作風になった。

第38回(1992年) 小学館漫画賞青年一般部門受賞『宮本から君へ』

ゼロ成長論を提言した経済学者の下村治の「経済成長よりも完全雇用がそれに先立つ」という考え方を素晴らしいと思ったと語っている。

・点数 80点

ストーリー☆☆☆
画力☆☆☆☆
キャラクター☆☆☆☆☆
設定☆☆☆☆
没入感☆☆☆☆

・評価
作品としては一貫していて、ストーリーは奥深い。でも、分かりやすいとは言えないどころか難解な部類に入ると思います。
染谷輝一という人物を概念として見た時、彼を変わったと取るか変わらないと取るのか、変わったのは輝一なのか世間なのかを問う内容と言っても過言ではないと感じました。

新井作品が持つ画のパワーが遺憾なく発揮されています。

世間を巻き込み、法人カンパニーとなったことで輝一を取り巻く環境は前作以上に複雑化しています。
その分、役割も明確になり、個性が出ています。

世界観の設定というよりは人間関係や人の持つ感情に注視されていて、前作を前座にしてまで作者が作品を通じて伝えたかったメッセージはこれか。と納得する圧巻のラストでした。
ただ、途中ごちゃごちゃし過ぎて分かりやすいとは言えないのでちょっと減点。

前述の通り、ラストは納得しているので、個人的な読み終わりの満足感は高いです。
前半の引き込まれる輝一のカリスマ性も健在で、気になる引き寄せ方は見事でした。
減点箇所は中弛み部分があること。
ただし、この中弛み箇所は染谷輝一にとっては決して欠かせない部分なので、文句はないです。
文句はないけど、途中辛かったなぁ~って思ってるので減点はしました。


以下、商品リンクを挟んで、内容に触れつつ、個人的に感じた感想を書いています。
ネタバレが気になる方はご注意下さい。


キーチVS (1) (ビッグコミックス)
キーチVS (2) (ビッグコミックス)
キーチVS 3 (ビッグコミックス)
キーチVS 4 (ビッグコミックス)
キーチVS (5) (ビッグコミックス)
キーチVS 6 (ビッグコミックス)
キーチVS (7) (ビッグコミックス)
キーチVS 8 (ビッグコミックス)
キーチVS (9) (ビッグコミックス)
キーチVS (10) (ビッグコミックス)
キーチVS 11 (ビッグコミックス)


・感想
前作と比べると、ストーリー性ダウンの画力アップって印象です。
採点項目の画力(がりょく)ではなく、画力(えぢから)ですね。

ですが、さすがの新井作品、メッセージ性はかなり強いです。

染谷輝一という存在と概念や輝一については前作から変わりないので、説明は省きます。
分からない場合は前作のレビュー記事を読んでいただけたらと思います。

前作の時点で、政府に反する勢力でありながら国民からの支持を受けている特殊な存在でしたが、今作では最初の時点で民衆が見てる前で犯罪者を庇う大胆さでその在り方が進化しているように思えます。
困っているなら助ける。それが輝一だ。と言わんばかりに……

そして、回を増すごとに、輝一を取り巻く環境も大きく変化することになります。
支持は批難へ……それでも支持する人は過激派へ……その様子はまさに宗教と言えそうです。

親友であり、相棒でもある甲斐くんとの別行動もなかなかにエモーショナルな演出に仕上がってます。
お互いを想いあってる親友なのに仲違いする意味とは……友達としてなのか、革命家としてなのか、その生き方の意味を考えさせられる内容でした。

終盤になるにつれ、輝一が戦っているモノは果たして何なのか?
世間が求めているのは染谷輝一なのか、キーチくんなのか?
輝一が輝一をやめた時に起こる現象と弊害とは?
等、怒涛の展開でストーリーが進みます。

最後のシーンは1人の人間の生き様、存在価値の是非を問う内容なので、読者側の考え方次第で読み終わりの感想は大きく左右される作品なのだと思います。

キーチVSに限らず、『キーチ』という作品を通じて伝わってくる気迫があり、読者に訴えかけてくる確かな想いがあると思います。

誰かが人生を懸けて行動しても、その「信念」はねじ曲げられてしまうかもしれないし、英雄と称される人物と蛮行と称されてしまう人物は紙一重なんだろうなって作品を通じて思いました。

結局は受け取り方次第なのだから、変わるべきは民衆ということですね、都合のいい時ばかり英雄を利用しようとして利用価値がなくなれば手の平返しで叩く人種こそが悪だと分かる作品だと思いました。

では、悪を生み出さない為にはどうするべきか?
それは各々がきちんと考えて出すしかないと思います。
この作品は考えるきっかけをくれるにはなりますが、答えをくれる訳ではありません。

ですが、素晴らしい問題提起でした。

そして、漫画ならではの画力はここぞの場面で発揮してきます。
テーマのわりには読みやすい部類の漫画だったと思います。


コミック

電子書籍(まとめ買い対応)
キーチVS 1 (SMART COMICS)

関連商品


おまけ
作者の他作品

RIN 1 (SMART COMICS)

RIN 1 (SMART COMICS)

Amazon


検索で引っかかったおまけ

クレヨンしんちゃん 第2巻

クレヨンしんちゃん : 2 (アクションコミックス)

・タイトル

クレヨンしんちゃん 第2巻

・点数 84点

ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ⭐☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆

・本の概要
・オラと母ちゃんはお友達なのヨ
・オラは風の子つよい子しんちゃん
・幼稚園は楽しい楽しいパラダイス

・感想
ピクニック行くからお弁当、おにぎり…この日常の風景いいですよね、落とした分がお父さんに回されるのはうーんwって感じしますが(笑)

そういえば、シャボン玉をケチる時の洗剤を薄めるってのは安全性的にどうなんだろう?ってふと思いました。

とんでもないクソガキだ……と思う反面、謝って潰してしまったバッタの為に母ちゃんに怒られること覚悟でお墓を作る心の綺麗な一面を持っている……この二面性がしんちゃんの魅力ですね。

夢の中で遊ぶ約束したから遊びに来る純粋さとこの図々しさ……ここも二面性かw

ネネちゃんのママの「いつものママじゃない」は伝統芸ですが、ここが初出しですね!

シロのことどう思ってる?
「犬だと思ってる」
この返しが即座に出来る5歳児…恐ろしい。

みさえさんも学習能力ないのかな?
しんちゃんに任せるとこうなるに決まってるから見てないとw

松尾嘉代さんの写真集
陽炎―松尾嘉代写真集 (ピラミッド写真文庫)
黄金郷―松尾嘉代写真集
しんちゃんの出す名前って結構渋いと思うけど、ヒロシの好みなのかな?

風間くんの「しんちゃん」呼び新鮮!

しんちゃんのせいで荒れ狂うネネちゃんのママよりもネネちゃん家主催のひな祭りパーティーにしんちゃん、風間くんは呼ばれてるのにマサオくんが呼ばれてないの意外!
ネネの理不尽にマサオくんは付き物だと思ってました。

しんちゃんの欲しいクリスマスプレゼント候補
カンタムロボ
メディコム・トイ UDF ウルトラディテールフィギュア No.555 クレヨンしんちゃん シリーズ2 カンタム・ロボ 全高約97mm 塗装済み 完成品 フィギュア
スーパーロボット超合金 超電導カンタム・ロボ [クレヨンしんちゃん]
コアラのマーチ
ロッテ コアラのマーチ<チョコ> 50g×10箱
ロッテ コアラのマーチ<いちご> 48g×10個
ロッテ コアラとマーチウィズポケモン(チーズケーキ モーモーミルク風) 48g ×10個
ロッテ コアラのマーチ(発酵バター仕立て) 48g×10個
ロッテ コアラのマーチ ミニパック 12g×10個
宮沢りえさんの写真集
Pour Amitie(プール・アミティエ) 宮沢りえ写真集
コアラのマーチだけ安いw
果たして選ばれるのは??

ちゃんと起きれるか心配で寝れないって言った1分後に寝る辺り大物だね、しんちゃん。

基本的にはしんのすけが悪いけど、子供相手に顔が潰れるほどってのも凄いよね(笑)

あるよね、闇鍋パターンが奇跡の美味を生む事例……分かる。

小学生いじめっことしんちゃんのやりとりはわりと面白かったけど、怒らせて余計酷くなったら意味ないよなー、マサオくんのいじめられ癖は社会の闇かもしれない。

ちょいちょい気になってたけど、しんちゃんって江戸っ子っぽくなることあるよね。

田村英理子さん
田村英里子写真集
またもしんちゃんの口から出た知らない人…それにしてもレパートリー豊富だね、しんちゃん。

うわ、ボケて無視されるのはツラい!これは堪える……

「いーもんもんじゃんじょん」は昔、煽る時に真似してました←

かとうれいこさん
渚のビーナス―かとうれいこ写真集 (BIG MAN SERIES)
かとうれいこ 大人になりたい―too many rules
今度はヒロシが口にした名前ですね!
ただ、しんちゃんに助けを求める流れで言ったからしんちゃんの好みかな?


関連商品

検索で引っかかったおまけ

王様ゲーム 滅亡6.08

王様ゲーム 滅亡6.08 (双葉文庫)

・タイトル

王様ゲーム 滅亡6.08

・本の概要

2010年6月8日、日本に住む高校生に"王様"から命令が届いた。
広島県にいる者全員、岡山県に移動する】。
命令は携帯メールだけでなく、テレビ画面上にテロップのように映し出された。
高校2年生の修一と友香、智久は、半信半疑ながら岡山に向かう――
それは、日本を滅亡へと導く悲劇の始まりだった。
大人気サバイバル・ホラーの新たな扉が開かれる!

・総合得点 28点

表現力☆
深み☆☆
芸術性☆
ストーリー性☆
読みやすさ☆☆

・著者情報

金沢伸明(ぱっくんちょ)

1982年 広島市呉市出身の小説家。
大学を卒業後、IT企業に勤める傍ら、趣味として、モバゲータウンにてぱっくんちょのクリエイター名で携帯小説王様ゲーム』を執筆します(会社を立ち上げた時期と作品の投稿時期が同時期だった為、二足のわらじ状態だった)。

この著者の作品は王様ゲームだけですが、シリーズとして全12巻が双葉社から出版されています。

また、この作品は複数人の作家によりコミカライズされ、実写化、アニメ化などされています。

今回取り扱うのはこの中の双葉社により書籍化されている『文庫版の小説』になります。(第4作目です)

・感想
シリーズ4作品目に当たります。
主人公が交代した1作目とも言えます。

高層マンションの住人は結構ドライ。っていうのは少し興味深い。

そして、地デジアンテナの設置を巡っての喧騒は時代を感じますね、仕方ないけど、年々若者には伝わらなくなる表現になること間違いなしですね、悲しきかな。

数奇な運命というか、運命の皮肉というか……よりによって何でその人が?って案件なのかな、これは。
王様ゲームに関係ない殺人事件から始まるのは正直予想してなかったです。

夫と息子を比べて思わず安堵してしまった母親の気持ちと、父親の葬儀中に心ない発言とも取れるその言葉を聞いてしまった息子……これは交錯するすることはない気持ちのすれ違いってやつかな。
理屈では分かってるのに感情で許せなかったなら尚更。

政府の、官房長官が緊急会見を開いて広島県にいる高校生は岡山県に移動するように……つまり、王様の命令に従うように促す。
初手からこう来るのはシリーズ初ですね、どうやら、国としてはこの脅威に対して多少は抗体が出来ているらしい。

まあ、それと事実を国民に伝えることは違うみたいだけど。
忠告しても聞く耳を持たない高校生は最悪切り捨てる覚悟……というよりは、混乱を引き起こしたくないという保身か。
でも、現状はこれがベストなのも一応は理解出来ます。国の未来を守る為の非情な選択もまあ…仕方ないかな。

官房長官と危機管理とか人類を脅かす未曾有の脅威とか、今のご時世に合ってるかも。
合ってるというか、理解しやすくなった。

あえて心ないこと言いますが、ウジウジして悲劇の主人公ヅラしてるくせに、ニュースも会見も見た上で、悪友からの電話を受けた上で、王様ゲームも従う人も「馬鹿馬鹿しい」と言うのであれば、じゃあ携帯の電源切って広島の自宅に残ってれば?って思ってしまいます。
智久が元々明るい性格だとかは知らん。単に現状見てて一番イライラするのはお前だよ、智久。従わなかったらどうなるか気になるんなら従わずに残ってみればいいじゃないか。

さて、この最悪な第一印象を覆せるかな?
お手並み拝見です。

高校生でごった返す駅のホームで喧嘩するなとは言わんけど、殴っちゃダメだろ、そりゃあドミノ倒しにもなるし、ホームから落ちる子も現れるわ。
後は想定通りですよね、表現力がそこまで足りてないせいか、そこまでグロくはないです。
グロ耐性ない人はこの作品に辿り着いてないと思うので、まあ大丈夫でしょう。

友達の彼女より自分の命だろ!って言った駅員さんは、善意なのか、犠牲者増えたら自分が困るからなのか……その真意は分かりませんが、個人的には賛同しかねますね。

そして、そんな駅員さんの静止を振り切って「友達の彼女」を助けに行った勇敢な男の子……これは心当たりありますよね?

端的に言おう、心当たりは違いました。
悲劇の主人公ぶって絶望を履き違えてる奴に真の絶望を味あわせてくる展開かと思ったら全く違いました。
歪んでたのは僕の心か。

2回ぐらいスルーしたけど、彼の「~のだ」は口癖というか、ちょいちょいそういう語尾になる子なんだね?把握です。
好き嫌いが見事に分かれる性格ね、なるほど。

そして、今回の王様ゲームは規模も大きいし、初日に凄惨な事故が起きたことにより、世論の声がかなり邪魔となる展開みたいですね、事情を知らないからしょうがないとは思いますが。

好きにさせてほしい。でも、関心は持っててほしい。
単純明快な表現だけど、シンプルだからこそら思春期を的確に表してる気がします。

名誉ある死と無駄死の違い…これはキツいテーマですね、結果的に誰も助けられずに自分も死んでいる、行動そのものは誉れある、勇気のある意味のある死なんだと思いますが、それは第三者視点からだから言えることであって、親や身内なら複雑な心境になるし、難しいですね。

地味にバラバラだった最初の事件と先程の事故が繋がった訳ですが、智久の父親の影響がなければ彼は死ぬことはなかった。
その事実はあまりにもキツい。だから智久には言わなかったのかなって思います。

修一は元々嫌いではなかったけど、きっかけのシーン見せられたらちょっと好きになりました。ちょっとね、ちょっと。
ここまで単純で素直な奴はきっと悪い奴ではないだろう。ウザいぐらいお調子者でヘタレなのは個性だね、悪くないだろう。

一瞬の過ちは一生の過ち

本当の友達って何だろう?
自分の命と他人の命、自分の人生と友達の人生…もしもどちらかしか選べないのならどちらを選択するのが正解なのだろう?

真の友達を豆腐に例えたのはすごく良かったです。
揺らぐことはあっても決して壊れない。
素敵じゃないか。

信明の名前を知る謎の少女…ボロボロの姿と不穏で意味深な発言。
正直、不気味さしかないですが、葉月の名は心当たりしかない。
そうだね、部外者なのに干渉して運命を、未来を変えた君は咎人と言えるかもしれない。

辛いから自殺する…とかだと話は変わるけど、治る見込みがなくて、生きることが地獄の場合の安楽死はアリだと思います。
確かに命はその人だけのものではない。
でも、だからこそ、こちら側の都合で苦しい思いをさせてまで延命させるのは果たして如何なものなのか?
それは自分の人生と人の死との中でかなり考えた上での自分なりの結論です。
本人の気持ちが最優先というのが前提で、望んでいて法律でも許されるなら…それも選択肢の1つとしてアリかなって。

少し噛み砕いて解釈すると、人間が怖いと思ってるものは死と闇だけで、他は教育で植え付けられたからそう思ってるだけ…ってのは一理あります。
遺伝子レベルで刻まれた恐怖もつまりはそういうことかもしれない。
死と闇…即ち、「無」に対する漠然とした恐怖感以外は教育方針や育った環境で変わるかもしれませんね、実際。

これも愚かさというのか…悲しきかな、人間というのは実際に犠牲者が出ない限り本気にせず、一蹴してしまいがちな傾向にありますよね。
こんなの根拠もなく信じろというほうがどうかしてるけど、それでも万が一を思えば命には変えられないと思うのですが……

今だからこそ言えますが、この作中の風潮とコロナ渦は少し似てる気がします。
逆に言えば、コロナ渦になる前の自分だとここまで熱中してこの作品読んでなかった気がします。
命への向き合い方の考え方も変わりましたし。

そして、王様ゲームの最初の犠牲者が出るまでに100ページ超なのでかなりスローペースですよね、ここまでは。
別にダラダラしてるとか寄り道感はしませんが。
王様ゲームというよりは、人間を観察してる気分で読んでたので、個人的にはわりと面白かったです。

1の命令が県を越えた移動で、2の命令が男女に分かれた鬼ごっこって大規模すぎて雑さすら感じる部分もありますが、まあ、意味はきっと後々分かるんでしょうから楽しみにしておきます。

男子側は罰を受ける対象分かるけど、女子側は結果に応じてランダムというのが不公平に見えて意外と公平かもしれない。
要は女子全員が生き延びるには、男子全員を捕まえるしかないってことですもんね、これはよく出来てると思いました。

ニートは優秀なハッカーが混じってたり、ITの人材の宝庫って言いますよね、まさかここで拝めるとは思ってなかったけど。

ルール上、女子は全員信用しないほうがいい。
その疑心暗鬼こそが敵なのか、それとも疑うことは正解なのか……正しさが分からないから混乱するよね、普通。
そんな中でわりと早めにそう決断する智久は凄いかもしれない。

見直しかけたけど、やっぱ嫌いですね、ギャーギャー煩い。
大声出しても意味ないって学べよ?
あと、足遅いならチョロチョロせずに大人しくしとけよって思います。
全てにおいて嫌いなタイプかもしれません、智久。

こんな時でも…ではなく、こんな時だからこそ…のほうかもよ?
不良には不良の矜持があって、何としてでも生き残る為にも我が道を往く。的なね?

広島→岡山とは別の、九州を舞台にした王様ゲームならぬ魔女狩り祭り?
疑心暗鬼のスパイラルは破滅へのカウントダウンということか……

男子に慕われ、みんなから好かれる圧倒的カリスマ、友達の為に自分がいる。と言えてしまう幸村はある意味エゴの塊であり、作中で疑問視されている英雄の意義を問うテーマと合わせて考えるべきですよね、そういう意味では賛否両論生むし、好き嫌いも分かれそうです。

智久視点から見た場合の目下の女子のリーダーである綾野は逆に狡猾且つ、自分より人気者が嫌いで、自分の思い通りにならなければ気に入らないという分かりやすい悪役で好き嫌いは置いといて、理解はされやすい気がします。
生き残らなきゃ意味ないって観点から言えば、綾野ちゃんも間違ってないし、英雄像としては幸村も間違ってないと思う。
重視するものの違い、相容れぬ考え…この衝突はやむ無しですし、こういう時は大体仕掛けたほうが負けるんですよね、それが創作物の運命だと思います。

守るべき人がいると強くなれるし、弱くもなる。

これ、めっちゃ分かる気がします。

王様ゲームの状況とコロナ渦ってほんと似てるなぁ~と思いつつ、誰にでも出来る簡単な批判で政府への悪口しか書かないネットに辟易しています。
批判をするのであれば、対案を出すべきですよね、対案もしくは代案があって初めて批判する権利があると思うんですよ、こういう未曾有の事態には。

コロナショック後にハッカーのレベルは進化したって言うぐらいだから、クラッキング対策班とか諸々の対応で世間の声への反応は後回しとかってのは真面目にありそうだなって読んでて思いました。

智久と幸村の違いは差別しないとこなんじゃないかな?
智久は犠牲者出したくない風な雰囲気出しつつ、囚人蔑視してるし。
まあ、全員助けるなんて甘い考えが通じるほど甘くはないと思うので、非道に思われようとも命の取捨選択もしくは優先順位はちゃんと決めるべきだと思います。
頭いい設定らしいけど、200ページ過ぎても1回も頭いいって思えないですもん、智久。

勉強は出来るのかもしれないけど絶対頭は悪いだろ、こいつ……ってマジで思うし、その中途半端さに虫酸が走ります。
人間らしいといえば人間らしいけど。
友達には死んでほしくない。じゃあ友達以外ならいいのか?
自分が助けた他人の愚行を見て考えを改めたのか?
結局、幸村に触発されたに過ぎない偽者だからブレるんだろ。って思います。

まさか信明を上回る嫌いな奴が出てくるとは思わなかったです(笑)

うーん…どう考えても頭の回転が早いとは思えないセリフが続いてイライラしますね、智久のせいでテンポ悪くなってる気がします。
そういうところも嫌いなんですよね、感情で喋るな、考えてからモノを言えって思います。

仲の良さではなく、クラスメート=友達って考え方は理解出来ないので、幸村の考え方も嫌いなんですけど、綾野さえも助けようとする平等さは好感を持てます。

修一はギャンギャン騒いで煩わしいけど、戦慄の中の旋律を奏でる不気味な少年は決して間違ってはないと思う。
無差別に人が死ぬ状況で他人や友人を助けようと奮闘することも悪くはない。
が、誰よりも大切な人を後回しにする覚悟、最悪の場合に後悔しないことが最低限の条件だと思う。
大勢を助ける為に少数を犠牲にする覚悟、その中に最愛の人を入れてるなら誰も咎めないよ、そんな覚悟は幸村でさえ出来てないことだけどね。

智久の「中途半端な優しさは人を傷付ける」と、「中途半端な愛は誰も救わず、人を滅ぼす」ってのは同義だね、だから弱々しくなってるんだと思う。
代わりに吼えてる修一は序盤のお調子者感が成りを潜めて鬱陶しいことこの上ないですね、騒ぐな、話が長くなる。

過激な発想かもしれないけど、海平くん(不気味な少年)が間違っているとはやはり思えない。
この特殊な状況じゃなくても、人類が増え続ければ食糧難民、就職難民、居住難民等で溢れて共食いの一途を辿るかもしれない。
これは要はそういうことですもんね、実際、助けられた男子は自分の命可愛さに危険を冒してまで助けに来たりはしない。そっちのほうが多数だ。
これもまあ…自然の流れな気がします。

王様ゲームが止まった?
途中で中断は今までにないケースだけど、これは伏線のハッカーの仕事なのだろうか?

蛍の伏線がここでこう使われるのは面白いかもね、過去作との繋がりも悪くない。

サイバー、電脳を駆使して王様ゲームを乗っとるナノクイーン計画は想像してなかったですね、なるほど、そう来たか。

智久の甘っチョロさもイラつくけど、ある程度分かってただろうにそういう行動しか出来ない幸村は「英雄」ではなく、独りよがりなエゴイストなんだろうね。

高校生vs20歳以上の大人になりかねないこの命令は悪魔的だ。
争い化する可能性に目が行きがちだけど、孫を思う老夫婦が自ら死を選びそうな雰囲気に戦々恐々としています。
そうだよね、それも十分有り得るわ、そんなの嫌だけど。

今を切り抜けないことには未来はない。
経済の破綻は国際社会に置いて、国としての死に等しい。
このがばがば設定の残る王様ゲームが偶発的にコロナ渦の現在とリンクしているのはやはりいい。
大人の政治パートわりと好き。

優しいお兄さんの死は不可抗力とはいえ、智久と幸村のせいなんですよね、あの2人とさえ関わらなければきっと死にはしなかった……とまでは言えないけど、少なくともこういう死に方はしなかったと思います。

広瀬氏の大胆な目論見は個人的には嫌いじゃないです。
正しいのかは分からないですが、わりと大局が見えてる政治家だと思います。

王様ゲームを終わらせるために命を捨てる覚悟が必要なのは分かるけど、人間を捨てる覚悟も必要というのはどういうことなのだろう?
この作品の場合、深い意味があるのかないのか分からないからちょっと迷いますよね。

人間の心理を突いた悪魔の命令か……悪魔なのか天使なのか分からないけどね、この命令から生き残れた人は善行で、罰を受けた方は悪行だもの。
自分が生きる為に手段を選ばないようなら遅かれ早かれ裁かれるような悪行をする可能性はあった……という意味では必ずしもこの王様が悪魔とは言いきれない気がします。

有性生殖と無性生殖の話は王様ゲーム関係なく、興味深いですね。
話の流れに沿って言うならば、遺伝子的に人間と全く同じ存在でクローンのように同一個体のみが増え続けたら果たしてどうなるのか、その「新人類」に対して、僕ら現人類はどう対処するべきなのか?
そして、向こうはどう動いてくるのか?
このテーマめっちゃ興味あります。


・まとめ
小説としてはそうでもない出来なので、点数としては優れませんでしたが、着眼点自体は悪くないところを突いてた気がします。

理不尽なまでに板挟みな官房長官の大変さも描かれていますし、日本中を巻き込んだ未曾有の緊急事態ということもあり、コロナ渦の今だからこそ読むといいかもしれません。
作品の内容云々より色々考えるきっかけや、視野が広がる可能性は大いに有り得ると思います。


関連商品

コミック

クレヨンしんちゃん 第1巻

クレヨンしんちゃん : 1 (アクションコミックス)

・タイトル

クレヨンしんちゃん 第1巻

・点数 84点

ストーリー☆☆☆
画力☆☆
オリジナリティ⭐⭐⭐☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆

・本の概要
ひまわり組クレヨンしんちゃん
・オラと母ちゃんはお友達なのヨ
・幼稚園はパラダイス

・感想
みさえさんのしつけの暴力?懐かしい!

宮沢りえの写真集言ってたなw
宮沢りえビデオ付写真集 ケルシュープリーズ 女優 ハーフ
ちなみにこれがビデオらしいです。

おつかい出来てないのに堂々としてる…大物だ!

初期の絵柄ってちょっと無機質なのかな?
淡々とセリフを言ってテンポがいい感じですね、みさえさんも「おバカ!」じゃなくて、「バカヤロー」なんだなぁ~って。

あと、しんちゃんがマイペース過ぎてバスに乗り遅れることは事前に払っている送迎のバス代が無駄になっているということを改めて実感しました。
言われてみればそうか。ってちょっとハッとしました。
そりゃあ、必死にバス乗せようとするよなぁ~
今なら分かります、みさえさんの気持ち。

しんちゃんみたいな元気で妙に頭の回転が早い子を買い物に連れていけば、色々無駄が多くなるのは分かる。だからみさえさんの判断は英断だと思う。
が、その、みさえのデメリットの部分に夜の営みであろうことが入ってるのは青年コミックだからなのか…まあ、途中でひまわりが出てくるということはつまりはそういうことなのは分かるんですけど、みさえさんってヒロシのことめっちゃ好きなのかなぁ~って思います。

本屋さんとしんちゃんの戦い懐かしいw
今思うと、ここのしんちゃんクソガキ過ぎますねw本屋さんになんてことを……。

ボーちゃんの顔が今より丸くて妙な存在感がある!
ボーちゃんは一言も喋ってないけど、知らない大人相手に容赦ないしんちゃんとネネちゃん半端ねぇ……

しんちゃんの「ひまつぶし」がエグい……エグすぎてもはや怖い。

初期のしんちゃんのズル賢さは大人を喰うというか面食らうね、油断出来ねぇ……。

若い夫婦で5歳児の子供がいる家庭の夜の厳しさがよく分かる…ギャグにしてるけどまあ…あるよね、普通に。

ネネちゃんの呼び方が「しんちゃん」ではなく、「しんのすけくん」なの新鮮!

ネネちゃん、風間くん、マサオ……え、呼び捨て⁉️ってビックリしました。
でも、触れられても聞かれてもないボーちゃんよりはマシ?
もしやこの年で既にカースト制度が……恐ろしい((((;゜Д゜)))

シロとの出会い…意外と消去法で持ち帰っただけだったのは衝撃でした。
そして、しんちゃんってズル賢しこい時多いけど、素直な時の微笑ましさがヤバい。

隠し子発言はシャレにならんぜ、しんのすけよ。

フリーザのお面で煽るのはされたらムカつくかもなww

しんのすけとヒロシが話している岡本夏生さん…確かにハイレグの切れ込みが凄い。
岡本夏生 VENUS

しんちゃんの煽り…ムカつけど、ムカつくんだけど、悔しくいけど可愛い。

しんちゃんが普通に園長先生って言ってる!あの悪ふざけはいつから始まったんだ⁉️

おかしな方向に勘違いしたとはいえ、 「今まで育ててくれてありがとう」って言えるの凄い。凄いというか偉い。偉いんだけど、5歳で瞬時にそう思えるのは凄い。

ちょいちょい入る下ネタの当たり外れがでかくて反応に困る(笑)

唐突にしんちゃんが園長に向かって「地上げ 屋さんだ!」と言ったのがあの有名ネタの始まりだったか、なるほど。

岩下志麻さん、かたせ梨乃さんのごく妻
極道の妻たち
これが分かる幼稚園って渋い…けど、ネネちゃんとしんちゃんならまあ…納得かも?

網走の夜とかワードセンスが渋いw
網走云々は詳しくないけど、千鳥のノブさんが大悟さんを網走みたいな顔って言ってスベったことがあるらしいからまあ、そういうことなのでしょう。今のご時世だと笑えないかな。
ちなみに、網走の語源はアイヌらしいです。
結構歴史古かった。

風間くんが「しんのすけくん」って呼ぶのはやはり違和感が半端ない(笑)

ボーちゃんがノリノリで極道ごっこやってるっていうかやけに似合うな、オイ(笑)

いやこれ面白いとかじゃなくてしんちゃんエグッ。
エグ過ぎて本当にヤバいのは……状態。

スーパーファミコン(本体)
スーパーファミコン 本体 互換機 ファミコン スーパープレイコンピューター SFC互換 ゲーム機 KK-00253
スーパーファミコン本体 コントローラー・アダプタ・ケーブル セット
欲しいものがスーパーファミコンって時代設定いいですよね、程よく昔の雰囲気。

子供たちを喜ばせたい園長と、サンタの正体を知ってる園児…切ねぇ……

せっかくなので、普段はあんまりやらない当時の時代背景を感じるワードに対しては画像を付けてみました。
イメージの助けになれば幸いです。


関連商品

検索で引っかかったおまけ

ONE PIECE 第51巻

ONE PIECE モノクロ版 51 (ジャンプコミックスDIGITAL)

・タイトル

ONE PIECE 第51巻

点数 88点

ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ⭐⭐☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆

・本の概要
・鉄仮面のデュバル
・知ってる
・デュバルの悲劇
・ガオン砲
・ヤルキマン・マングローブ
・シャボン舞う 諸島の冒険
・11人の超新星
・シャボンディ・パーク
・歴史の残り火
・うねり始める世界
天竜人の一件

・感想
麦わらの一味とハチ久々の対面。連載で言うとどれぐらい振りだったんだろう?

食欲と理性で揺れる動くルフィはちょっと面白い。
それはそれとしてナミの証言とルフィの指示とはいえ、ゾロがはっちゃん助けるのは熱い。

悪魔の実トリオ(男性)面白いよね、調子に乗った結果、溺れたルフィを助けに行こうとしたチョッパーとブルックも溺れたってやつね、後者2人は根がいい奴だから仕方ない。

はっちゃんとゾロのやり取りは普通に好き。

あと、やっぱり思うけど、デュバルって誰?ほんと誰だっけ?
北斗の拳のジャギのパロディ?

「編隊」にいちいちフランキーが反応してるけど、変態じゃないからな?落ち着け?

デュバル……ごめんな?君は本当に……ごめん、なんて言葉かけていいか分からない。

フランキーさんマジ天才!!
と、サンジくんそれで死んだらだせぇぞ(笑)
男の夢が2つ詰まったエピソードだったかー!くーっ!😆⤴
あ、ついでにルフィの覇王色の覇気?の初登場回です、多分。

整形ショットでやりたいことは分かるけど、サンジくんの蹴りが目に入ったらたとえ手を抜いてくれても失明しそう。

そうか、天竜人って世界政府を作り上げた20人の王の末裔って設定だったか、漠然と偉い人ってことしか覚えてなかった。

レイリーの名前が出たのは初だったかな?

ルフィやゾロと同格?の億越えルーキーが11人。
キッド、ルフィ、ホーキンス、ドレーク、ロウ。
度々新聞を騒がせたルーキー……ドレークだけ記憶にないんですが、誰だっけ?
11人のルーキーの顔と何となくの性格と懸賞金が紹介されるのは分かりやすいですよね、そしてキッドとロウはオーラが違う気がします!

王の末裔とはいえ、天竜人の横暴酷いな。

麦わらの一味が拐われたケイミーを取り戻そうと画策する中、海軍はエースの公開処刑を大々的に発表。

立場を盾に傍若無人に振る舞う天竜人の最大の天敵は感情論で動くルフィかもね?


関連商品

[asin:B08J8B1CJF:detail]
ONE PIECE Log Collection  “ROCKET MAN” [DVD]

ONE PIECE Log Collection  “ROCKET MAN” [DVD]

  • 発売日: 2012/01/27
  • メディア: DVD