神黎の図書館

漫画・小説・映画・アニメ・ドラマを主観によるグラフ+点数+批評+感想を綴り、作品の評価をあらゆる形で視覚化したブログです。有名な作品から掘り出し物的な作品まで生涯の内になるべく多くの作品に触れて伝えていけたら本望です。

ヒル 第1巻

ヒル 1巻 (バンチコミックス)

・タイトル

ヒル 第1巻

・点数 80点

ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆

・本の概要
・遭遇
・追憶
・追跡
・拒絶
・接近

・感想
ヒル……寄生虫ではなくヒルってところにこだわりを感じます。

さくらさんはわりと自分のことを棚に上げるタイプかな?
あと、歌いながら無断で人んち入ってくる謎のおじさんによく付いていこうと思ったよね、考え方が理解不能です。
そこ付いてくなら怪しくても元同級生の話聞いてればよかったのに……って正直思いました。

黙って殺されるの待つぐらいならゲーム方式で生き残る可能性を少しでも上げるっていう悪知恵が働くなら初めから元同級生の話聞けばよかったのに……あれ、超高速既視感?(笑)

信用出来ないとか言って自分から離れたくせにピンチになった途端に同級生サービスで助けてほしいとか何なのこの子?嫌いです。

1巻見ただけで判断するのはよくないとは思いますが、さくらさんの性格は全面的に嫌いです。
自分がどうしたいかも分かってなかったんですもんね(笑)

とりあえず、ルールを知らずというのは無知は罪でフォロー出来ないし、忠告無視するくせに都合のいい時だけ助け求めてくるのほんと無理。


電子書籍

コミックセット

検索で引っ掛かったおまけ

[asin:B079Z2PW62:detail]

EAT-MAN COMPLETE EDITION 第1巻

EAT-MAN COMPLETE EDITION(1) (シリウスコミックス)

・タイトル

EAT-MAN COMPLETE EDITION 第1巻

・点数 80点

ストーリー☆☆☆
画力☆☆☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆

・本の概要
・THE BEGINNING
PROLOG
・食べる男
・解体屋
・犬と剣と…
・ガーディアン
・クロスオーバー
・ボディーガード
・ANOTHER STORY 水中花

・感想
丸腰の冒険家ボルト。
彼は食べたものをそのまま手から出せるビックリ人間⁉
それだけではなく、腹の中?から合体とか装填とかめちゃくちゃロマンじゃないッスか!!

ボルトの「食べる」という行為は攻防一体になっているんですね、ゲーム映えしそう。

キャラクター間の繋がりが分かりづらいのは欠点だと思いますが、主人公のボルト以外はゲストだと思えば気にならないですね!
それよりもボルトの過去が気になります。


電子書籍

コミックセット

関連商品

野ブタ。をプロデュース(ドラマ)

「野ブタ。をプロデュース」Blu-ray BOX

・タイトル

野ブタ。をプロデュース

・作品の概要

ベストセラー小説をドラマ化した捻りの利いた異色の群像劇。

高等学校を舞台に、これまで「人生はつまらない。 この世の全てはゲームだ」と考えていたクラスの人気者・桐谷修二が、突如自分の高校に転校して来た典型的ないじめられっ子・通称「野ブタ」こと小谷信子を人気者にプロデュースしていく。

物語は終始修二の語りで進行し、男子高校生の殺伐とした人間関係をコミカルに、そして生々しく描く。

点数96点

ストーリー☆☆☆☆☆
演出☆☆☆☆☆
視覚的面白さ☆☆☆☆
聴覚的面白さ☆☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆☆

・あらすじ

私立隅田川高校2年B組の桐谷修二はノリのいい自らを演じることによって、クラスでの人気者を演じることによって、クラスでの人気者のポジションを確立している。

そんな修二にとって、とことんウザい存在としてクラスでも浮きまくっている草野彰には調子を狂わされっぱなしだが、彰は修二のことを親友と思い込んでいる。

そんなある日、小谷信子という転校生がやって来て……

・感想
平成初期生まれにとっての青春そのものとも言える作品の1つ。
伝説のドラマ『野ブタ。をプロデュース』。
ほとんどの学生が見ていて、「修二派?彰派?」や、みんな歌って踊る「青春アミーゴ」(サラリーマンの忘年会も含む)等、まさに社会現象を引き起こした作品。
2020年にはコロナ渦ということもありながらもドラマの全話リマスター再放送、Blu-ray BOXの発売(書き下ろしの続編プチ小説付き)など、20周年を彩る数々な企画も行われ、その反響も大きく、今尚続く影響力の大きさを示しました。

同時に、原作とは大きく異なる展開と演出なので、原案の小説や漫画から大きく逸脱しても骨組みがしっかりしていれば成立し、社会現象レベルのヒットもあり得るという1つの例として、演劇業界にとっての希望とも言える作品と言えると思います。

ドラマ版の試み、全体のテーマとして意識されていたのが、「希望の持てるラスト」と「1話1話が持つメッセージ」の2つがあります。

前者の拘りが原作と異なる理由であり、大胆過ぎる設定の変更と普遍的な教訓を交えた展開、学校の「教室」という独特で、それでいて移ろいやすい流動的な価値観、協和性がいじめに繋がるという現実。
その中で如何にして自分の魅力を出していくか、に着目した演出が大ヒットを越えたメガヒットに繋がったのだと推測します。

そして、この年代だからこそのカリスマという立ち位置への憧れや妬み、各々が持つ悩み、友情と恋愛の狭間で揺れ動く葛藤、その全てが貴重な青春の1ページとして刻み込まれているからこそ時代を越えても心に響く青春群像劇に仕上がっているのだと思います。

キャスト陣の年齢に関しても、山下さんは20歳だったと思いますが、撮影当時の亀梨さんは19歳。
堀北真希さんや戸田恵梨香さんは10代。と、等身大の青春を描いているのも作品にとってプラスに働いていたと思います。

クラスメート枠+部分的に目立つ役どころを演じた若かりし頃の若葉竜也さんと大東駿介さん、柊瑠美さんにも注目ですね!

後述部分にも書きますが、大人になってから見ると、学生時代とは異なる視点で見ることが出来るので、二度三度味の変わる作品とも言えると思います。
かといって、一度目の火力も相当強いので、スルメ作品ではない。というのがこの作品の強みです。

意外と深いというか、メッセージ性の強いドラマ版野ブタ。ワールド、気になる方は是非お手に取ってみて下さい!


以下、商品リンクを挟んで、内容に触れながら個人的に感じた感想を書いています。
ネタバレが気になる方はご注意下さい。


「野ブタ。をプロデュース」Blu-ray BOX


修二と彰から15周年……あの最強ユニットがついに初のドームツアー決定!!

そんな節目の年でもありますし、先週の菅田くんのオールナイトニッポンで原作には彰が出ない、野ブタは男等の相違点を聞き、大胆アレンジをした上で逆転満塁ホームランを放ったこの作品がまた見たいと思い、眠っていたDVD-BOXを引っ張り出し、見ました。

これはね……大人になってからのほうが響くものありますね、はい。
当時は中学生で、分からなかった部分も今なら分かる……みたいなことも多々ありました。
グサッって刺さりまくりましたよ。

でも最大のポイントは菅田くんも言ってましたが、「あれをアドリブで作ったP凄ない⁉」ですよ、動きとかヤバイですよ、ほんと(笑)


序盤は控えめに言って結構クズ寄りな性格の修二がなんやかんやと成長していくのいいですよね!
彰と真の意味で友情を深めていくストーリー展開と実際の亀と山Pさんの関係性めちゃくちゃリンクしてない?って思うとなんかにやにや止まらなかったりしません?っていう余談。

余談ついでに言いますと、今や朝ドラ主演女優として評価されまくってる戸田恵梨香さんも初々くて見てて微笑ましく感じますね、中学生の時めちゃくちゃ好きでした、まりこちゃん。今見ても健気で可愛いのよ、ほんとに。


内容について触れておきますと、114の日の告白イベントの件めっちゃ好きなんですよね、ここネタバレになるので詳しくは書けないのが残念なほどに。

そして、このドラマ版、野ブタ。をプロデュースはややミステリーホラーな要素も含んでますよね、そこも結構面白かったりします。

何でも願いが叶うという謎のアイテムに1度は憎き相手を消してもらって、それを取り消す……結果的には変わらない日常が続く訳ですが、一瞬は無自覚にこの世から消えた存在になっていたのか?
この世から消える……つまり、その人が存在した事実を消していたのだとしたら、本人も親も友人も気付いてない事態だと思うので、謎のままですよね……

後は写真に写らない幽霊トリオや屋上から飛び降りたはずが夢オチ(4人が同時に同じ夢)……なのに飛び降りた跡みたいなものは残ってるetc.
動機も含めて人間が起こす学校の怪談みたいなミステリーホラーって感じしますよね、面白かった。

個人的には作中最大の謎はキャサリンこと教頭先生ですけどねw
本当にからす天狗なのではなかろうか(笑)

そんな感じで改めて見ても見所満載でした!
さすがにちょっと画質は気になりますが、BGMも良く、チャレンジ精神も含めて最高級の評価を付けたい気持ちになりました。



ドラマには関係ない余談ではありますが、ミリオンヒットの主題歌、青春アミーゴカップリングは山下智久さん作詞のカラフル(ドラゴン桜挿入歌)、亀梨和也さん作詞の絆(ごくせん挿入歌)と、名曲揃いになってます。

青春アミーゴ (通常盤)

青春アミーゴ (通常盤)

Amazon


PS
Blu-ray BOX発売に伴い、追記です。
野ブタは義理の父親やいじめっ子に対して向き合おうとしたり、許せなくても生きてほしいと伝える場面があります。
今だからこそ見てほしい作品の1つかもしれません。


おまけ
脚本家の主な作品

演出家の主な作品


主要キャストの主な出演作(抜粋)
亀梨和也さん


山下智久さん


堀北真希さん


戸田恵梨香


柊瑠美さん、夏木マリさん


おまけ2

惰性67パーセント 第1巻

惰性67パーセント 1 (ヤングジャンプコミックス)

・タイトル

惰性67パーセント 第1巻

・本の概要
・初めてのお客さん
・パンツはどこに消えた
・sillicone member
・ピンクの電波
・パンツと汁の熱い関係
ハングオーバー
・本年も平常運転で
ホワイトアウト
・プライバシー
・CAMBRIAN
・燃えろ脂肪
・食い意地
・おまけまんが

・点数 68点

ストーリー☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆

・感想
内容知らずに読んだらエロ漫画の話だったー!!
正確にはやりたい訳でもないのに美大入って居場所をなくした女性が入った漫研で小冊子を作るけど、それがエロ限定だから……という話。

もうちょっとダラダラしたものをイメージしてたので不意を突かれた感じです。

普通に18禁ですよね、娘の部屋にあったら凹むものw
つまり、そういうことだ。

なんか全体的にドタバタエロコメディみたいな感じですね、あるのかないのか分からない絶妙ライン。

吉澤さんアホすぎるけど口調的にはアホの子のそれではないので笑えないタイプのほうの予感。
実際、現時点において言えばあまり好きではない。

おまけまんがは作者を主人公にした連載秘話でした。


コミック

惰性67パーセント 1 (ヤングジャンプコミックス)

惰性67パーセント 1 (ヤングジャンプコミックス)

  • 作者:紙魚丸
  • 発売日: 2015/08/19
  • メディア: コミック
電子書籍

関連商品

惰性67パーセント コミック 全7巻セット

惰性67パーセント コミック 全7巻セット

  • 作者:紙魚丸
  • 発売日: 2020/11/19
  • メディア: コミック

検索で引っ掛かったおまけ

木根さんの1人でキネマ 2 (ヤングアニマルコミックス)

木根さんの1人でキネマ 2 (ヤングアニマルコミックス)

  • 作者:アサイ
  • 発売日: 2016/06/29
  • メディア: コミック

君に届け 第4巻

君に届け リマスター版 4 (マーガレットコミックスDIGITAL)

・タイトル

君に届け 第4巻

・点数 96点

ストーリー☆☆☆☆☆
画力☆☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度🌟☆☆☆☆

・本の概要
・とくべつ?
・しりたい
・恋愛感情
・恋
・くるみ

・感想
本性を出してきたくるみちゃんと喜びと焦りの間で揺れ動く風早くん。

くるみちゃんの本質を見抜いて遠回しに攻撃する矢野さん。

画策するくるみちゃん。
その裏で密かに黒沼さんに想いを告げる龍。
そして勘違いする風早くん。Wでね!

いい子ではないけど悪い子ではない。
画策して裏目って追い詰められて開き直るしかない不器用なくるみちゃんが大好きでいとおしいです。

風早くんとくるみちゃんだけなんだよね、黒沼さんのことを貞子と呼ばずに始めからちゃんと名前で呼んでるの。
追い詰められてる時も爽子ちゃんって呼んでるから名前に関してはコンプレックスだからちゃんとしてるのかなーなんて。

くるみちゃんにとっての黒沼さんは邪魔な存在で疎ましい存在ではあるんだろうけど、そこまで本音ぶちまけてボロボロの姿見せられるんならそれはもう……


関連商品

検索で引っ掛かったおまけ

ヲタクに恋は難しい: 8 (comic POOL)

ヲタクに恋は難しい: 8 (comic POOL)

『 日本製 』

『 日本製 』

  • 作者:三浦 春馬
  • 発売日: 2020/04/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

名探偵コナン 第17巻

名探偵コナン (17) (少年サンデーコミックス)

・タイトル

名探偵コナン 第17巻

・点数 76点

ストーリー☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆☆
熱中度☆☆☆

・本の概要
・動かぬ証拠
・音で殺す
・三つの謀
・逃げた凶器
・忘れちゃいない
・どうしよう!?
・時計が!?
・鬼が出た!?
・L・N・R
・役者が揃った

・感想
お前の行く所行く所死体の山ってのはコナンに言ってほしい。
別行動の時の小五郎さんはそんな事件と鉢合わせしないでしょ!

えー、いくら事件解決の為とはいえ、警部補の言うこと無視はダメじゃない?

おっちゃんの場合は見た目と中身が変わらない。と、コナンは言うけれど、小五郎さんは意外と熱いとこあるし、必ずしもそうとは言い切れないと思うんですけどね?まあ、別に噛みつくとこでもないけど。

蘭が小五郎さんと妃さんを会わせようと謀るからこんなことに……え、違う?

妃さんが出てくるエピソードはどちらかと言えば好きなのですが、蘭がしゃしゃり出てくるとイラつきますね。
あと、相変わらずコナンの上から目線にイライラしたり。

小五郎さんは本当に大事な場面ではビシッと決めるから流石ですよね、しかも人の気持ちが分かるから後のフォローも良し。オチも良し(笑)

あー、弓ちゃん事件ね?銀行強盗×口封じ×誘拐の……
これ結構無理ある話ですよね(笑)
コナンの「やっべ、もう一人いた!」的なセリフを見たときはこいつの無責任さにちょっと引きました。
助けられたのは結果論だからなー、この話いる?っていう。

盗賊団と時計の仕掛けそのものは面白かったんですけど、どや顔で10年前の盗賊団のこと言ってたり、小五郎さんの前でサラッとキック力増強シューズ使ってたり、今回も「お前本気で隠す気あんのか?」案件でしたね。

土方、勇美、沖田一……間違いない、これは新撰組モチーフだ。永倉で更に確信した。

あー、犯人さん、計画が上手く行ってほくそ笑んじゃダメよ?せっかくコナンも騙せてたのに自らヒント与えちゃダメでしょ……


コミック

電子書籍

関連商品

[asin:4091277659:detail]
[asin:4092307969:detail]

はたらく細胞 第1巻

はたらく細胞(1) (シリウスKC)

・タイトル

はたらく細胞 第1巻

・点数 80点

ストーリー☆☆☆
画力☆☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆☆
熱中度☆☆☆

・本の概要
・肺炎球菌
・スギ花粉アレルギー
・インフルエンザ
・すり傷

・感想
擬人化系作品ですが、これ変化球ですよね、人の中の細胞が人の姿して働いてますもんね、彼らのおかげで動けてると考えると、なんかロボットみたいだなって少し思います。

これ普通に細胞の勉強になりますよね、覚えれる気はしないけど、分かりやすく丁寧に書いてくれてるので無知でも大丈夫でした。ありがてえ(^人^)

ちなみに新人で方向音痴な赤血球(女の子)が活躍?します。
白血球さんは怖そうだけどいい人的な、敵対してると容赦ない的な。

悪いウイルスというか外敵が異様に格好よくて困ります……

細胞に関しては知らない名前がほとんどでしたが、人知れず頑張ってくれてるのを考えると申し訳なさはあります。
対インフルエンザとか総力戦みたいというか壮絶……さすが、毎年猛威を振るうだけのことはある。

血小板って小さい付いてるからロリなのかな?って思ってたけど、漫画におけるロリキャラは最強格というか役割があることを思い出しました。

ロリっ娘に「また見てね~」と言わせて終わるのは特定の層に効きそうだと思いました。


コミック

電子書籍

コミックセット

検索で引っ掛かったおまけ
[asin:B073VPKCK1:detail]