・タイトル
ONE PIECE 第43巻
・本の概要
・ナミvsカリファ
・サンジvsジャブラ
・ゾロvsカク
・ルフィvsルッチ
・点数 92点
ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆☆
・感想
緊迫してるのに名刀鼻嵐⁉ナミ巨大化⁉っていう小ネタを挟むのは好き嫌い分かれそうですね、はい。
昔は全然好きじゃなかったですけど、今はナミさんの戦い方は面白いと思います。
航海術師らしいのか、らしからぬのかは微妙ラインですがw
嘘を素直に信じたウソップを子羊と評し、ウソップを守っていたゾロを羊飼いと評する騙し討ちする狼……あー、イソップ物語の引用か!
それに合わせて狩人?
登場の仕方が格好良すぎだぜ、サンジくん。
「言ってお狼牙」と「効いただ狼牙」気に入った。めっちゃ気に入った。
ただ、三段オチの三段目がサンジくんなのはいただけない。
意表は突いてるんだろうけど、これは狼人間が言うことに面白味を感じたんですよ、そういうことじゃない。
でも、「狼狩 エリアネットワーク」は再び気に入りました!
サンジくんの悪魔の脚って人間技から逸脱してるよねって思ってたけど、これって伏線なんですかね?
カクのほうもありましたね、ダジャレ攻撃。
鎌麒麟と無視角。
四角なのに視角なし。という止め付き(笑)
キリンジャー
わしはキリンじゃ!
キリンジャー
この流れわりと好きです。
あと、二剛力斬と書いてにごりざけとルビ振ってるのいいですね、好きです。
ゾロの阿修羅は相変わらず理屈が分からないですが、超高速で動かすことで腕が6本に見えてかつ、肩からも刀生えてるから9刀流?
それにしても目が疲れる戦闘でした……(笑)
あ、それと剛力羅の前に扉絵で麦わら海賊団の三銃士と共に描かれてるゴリラはそういう?
ウソ……いや、そげキングすげー、半端ないって✨
ルフィとルッチの戦いはまだ決着着いてないけど、嫌ってるフランキーに仲間のことを任せる辺りのルフィの心意気好きです。
麦わら海賊団×フランキーの連合チームが負ける訳ないぜ!!
と、素直に思わせてくれるクライマックスの流れよき。
コミック

- 作者:尾田 栄一郎
- 発売日: 2006/09/04
- メディア: コミック
モノクロ版カラー版
検索で引っ掛かったおまけ

One Piece (Omnibus Edition), Vol. 15: Includes vols. 43, 44 & 45 (15)
- 作者:Oda, Eiichiro
- 発売日: 2016/03/01
- メディア: ペーパーバック

One Piece (Omnibus Edition), Vol. 16: Includes vols. 46, 47 & 48 (16)
- 作者:Oda, Eiichiro
- 発売日: 2016/06/07
- メディア: ペーパーバック

- 作者:古舘 春一
- 発売日: 2020/03/04
- メディア: コミック

One Piece 43. Eine Heldenlegende
- 作者:Oda, Eiichiro
- 発売日: 2007/06/01
- メディア: ペーパーバック

One Piece (Omnibus Edition), Vol. 12: Includes vols. 34, 35 & 36 (12)
- 作者:Oda, Eiichiro
- 発売日: 2015/06/02
- メディア: ペーパーバック

- 作者:Oda, Eiichiro
- 発売日: 2010/04/06
- メディア: ペーパーバック