・タイトル
フルーツバスケット(愛蔵版) 第6巻
・本の概要
・変化
・午
・不穏
・神様
・花火
・新学期
・生徒会
・呪いの正体?
・夾と楽羅
・三者面談
・点数 72点
ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆
テンポ☆☆☆
熱中度☆☆☆☆
・感想
吹っ切れたユキ……嫌いじゃない。
具体的に言うと、何様か聞かれて「俺様」って答える辺り結構好きなタイプなので、お?お?とは思いました(笑)
存在そのものはちらほら出てましたが、透くんの前に現れたのは初なので初御披露目?な午の十二支の登場です。
登場が後になればなるほどインパクト重視の出オチ感出ますよね……心中お察しします。
透くんに対する嫌がらせに余念がない慊人さん。
嫌われキャラ街道まっしぐらですね!
あぁ……それにしても辛い。夾くんファンにとっては作中トップクラスに辛い……
それでいて尊い。
それでもやっぱり切ないです。
透くんのセリフをきちんと読解すれば、十二支を縛ってる慊人さんも何かに縛られている、それこそが呪い……と読み解くことが出来ます。
単なる悪ではない……と。
脅威(慊人さん)は去り、束の間の休息と言わんばかりに花火を楽しむ若者達。
そして、その様子を噛みしめ(楽しみ)ながら透くんは決意を固めます。
そして始まる新学期。
いつも通りのような、新たな物語の始まりを暗示するかのようなそんな感じです。
そして、ユキと愉快な仲間達……もとい、新生徒会の面々も勢揃いします。
ユキの言葉通り、濃いのか薄いのか、尖ってるのか凹んでるのか分からない新生徒会ですねw
この生徒会面白そう!会長は心労が耐えなさそうだけど(笑)
呪いについての(夾の)師匠の考えはなかなか興味深いですね、確証はないとはいえ的を射ているような気がします。
十二支ではない親族だからこそ見える世界ってやつなんですかね?
夾くんと楽羅の関係にもついに変化が……
出会いの場面から2人の過去、幼き頃が描かれ、楽羅が夾くんを好きになった理由が明かされます。
……いや、切なっ!
ちょっと泣きかけましたよ?
三者面談だけでちょっとした波乱?が巻き起こるのはフルーツバスケットならではかなーって思います。
うーん……魚ちゃんの時も思ったけど、花ちゃんもってなると恋愛幅さすがに狭くない?ってなりますよね、いや花ちゃんのほうはある意味面白いけど。
世の中は意外と狭いなー的な?
まあ何にせよいろいろ動き出した新展開!
新シーズン本格的始動!みたいな感じです。
コミック

愛蔵版 フルーツバスケット 6 (花とゆめCOMICSスペシャル)
- 作者:高屋奈月
- 発売日: 2016/01/20
- メディア: コミック
モノクロ版カラー版
関連商品
![フルーツバスケット 2nd season Vol.6 *BD [Blu-ray] フルーツバスケット 2nd season Vol.6 *BD [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41RI8DsuRIL.jpg)
フルーツバスケット 2nd season Vol.6 *BD [Blu-ray]
- 発売日: 2020/12/25
- メディア: Blu-ray
![フルーツバスケット 1st season Vol.6 *BD [Blu-ray] フルーツバスケット 1st season Vol.6 *BD [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/415UmukBDaL.jpg)
フルーツバスケット 1st season Vol.6 *BD [Blu-ray]
- 発売日: 2019/11/22
- メディア: Blu-ray

フルーツバスケット 2nd season Vol.6 *DVD
- 発売日: 2020/12/25
- メディア: DVD

フルーツバスケット 1st season Vol.4 *DVD
- 発売日: 2019/09/20
- メディア: DVD