神黎の図書館

主観によるグラフ+点数+感想を綴る読書感想文風書評ブログです。このページ内(下記にて)、INDEXと検索すれば過去に感想を書いた作品の一覧もあります。

メジャー 第2シリーズ

メジャー[吾郎・寿也激闘編] Blu-ray BOX

・タイトル

メジャー 第2シリーズ

・概要
MAJORの三船東中学編、海堂学園高校編をベースにしたアニメです。
通称、吾郎・寿也激闘編。
原作と比べれば吾郎のラフプレーや山根の暴言、寿也のブラックさの軽減、それに加えてシーンのカットや新たなシーンの作成など思いきった演出が目立ちます。

・点数 84点

ストーリー☆☆☆☆
演出☆☆☆☆
視覚的面白さ☆☆☆☆
聴覚的面白さ☆☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆

・感想
原作との主な違いは、
一部の場面の順序が異なる。
原作と比べるとハイテンポで進むストーリー。
吾郎の悪態、寿也の黒さ(ブラックさ)大幅(大体7~8割程)カット。
綾音ちゃんの出番が倍増。
です。ストーリーの大筋は一緒ですが、アプローチ(演出)が異なるので、キャラクターに対するイメージも大きく変わります。

ここからはアプローチが変わった部分ダイジェスト!
まずは三船東中学編の部分。

吾郎に道を尋ねられた山根がわざと反対側の西中への道を教えるシーンは綾音ちゃんが素で間違って西を教えちゃうという演出に変更。
原作独特の憎たらしさは減りました。

前述の関係で山根の初登場のタイミングが違います。
小森、清水、沢村との再会のタイミングも異なります。

後は概要に書いてある通り、過激なシーンや暴力的なところはほぼカットされてます。
正直、(個人的には)かなり見やすくなってるのでありがたい限りです。

綾音ちゃんが恋に落ちるきっかけがたまごっち(原作)から階段から落下したのを助けてもらった(アニメ)に変更され、感情移入しやすくなりました。

吾郎の遅刻の理由が庭でトレーニングした後に寝てたからに変更(これは微妙)

海堂学園高校編。
序盤は順序の入れ替えをして、回想シーンとして処理。
その為、原作にはないシーンも回想として入ります。

アニメオリジナルエピソードとして、清水が犬(ゴロー)の散歩をしている上河内に会い、更に涼子ちゃんと出会い、涼子ちゃんが女子は試合に出れなくても、「野球が好きだから」高校でも野球を続けていることを知り、聖秀への進学を決めるというエピソードの追加という改変が行われています。
このシーン何気に好きでした。

スカウトの大貫さんが1人の選手に手をかけすぎたことを理由に辞表を提出するエピソードの追加。
と、大貫さんの甲子園最後の対戦相手が吾郎の実父の本田茂治だと判明。

綾音ちゃんのフルネームが判明。(鈴木綾音)

桃子さんの入院のシーンですが、設定も演出も大幅改変しています。
大まかな流れは同じですが、原作ではこの時点で茂野さんは現役を引退しているのですが、アニメでは先発の為、途中で試合に向かいます。
そして、原作ではここで産まれてくる子供もアニメでは3ヶ月後という設定に。

最大の違いはやはり、榎本の登板があるかどうかです。
結構ヤバい奴です(笑)
普段の爽やかさとキレて豹変した時の吼え方が(ネタ的な意味でも)印象的です。
櫻井さんの熱演も素晴らしかったですよね!

細かく言えばもっとたくさんの違いがありますが、個人的に抑えておきたかった相違点は以上です。

読んでくれた方々、ありがとうございました!


DVD

Blu-ray