神黎の図書館

主観によるグラフ+点数+感想を綴る読書感想文風書評ブログです。このページ内(下記にて)、INDEXと検索すれば過去に感想を書いた作品の一覧もあります。

賭博黙示録カイジ 第3巻

賭博黙示録 カイジ 3

・タイトル

賭博黙示録カイジ 第3巻

・点数 80点

ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆
熱中度☆☆☆☆☆

・本の概要
・誘発
・開戦
・決死
・煽動
・拿捕
・欠陥
・豊凶
・逢進
・覇道
・順風
・唾棄
・興亡

・感想
チームは一蓮托生……まあ、普段おんぶに抱っこなんだからそれぐらいのリスクはね?
僕なら託すかな、リーダーに。組んだからにはそれが義務だと思う。
「わかって死んでくれ」はパワーワードだけど。

星は命だから仲間でも渡したくないって言うなら金は元々カイジの物だからお前らにごちゃごちゃ言う権利はない。
そこに行き着くと思います。

カイジvs北見
似た者同士というか同じ作戦を思いついた者同士の対決。

分からないことは「はあ…」な癖は分かってたけど、やたら推すな…と思ったらそういうことか、なるほどね。
理解出来ずに納得出来てないverがあったか!

カイジの選択はまさにギャンブル。天国にも地獄にも繋がる扉だ。
でも、この手の作品でそういう選択を出来るキャラクターは嫌いじゃない。

「勝たなきゃ誰かの養分」
これパワーワード過ぎるよね。

船木…だっけ?の悪魔の囁きをはね除けたカイジは人としては正しいけど、果たしてあの2人にカイジがそこまでする義理があるか……だよね、まあ、一人じゃ終わってたってことだからその選択は正解にしても、あの2人ならカイジを切り捨てるだろうなぁ~って気がしてならない。

カイジはやっぱり人を信じたいんだろうなぁ~
他人を信じて自分の考えに自信を持ちたいように見える。


賭博黙示録 カイジ 3

賭博黙示録 カイジ 3

Amazon

関連商品

賭博破戒録 カイジ 3

賭博破戒録 カイジ 3

Amazon