・タイトル
NARUTO 第5巻
・本の概要
・最悪の相性
・挑戦者たち
・第一の試験
・悪魔の囁き
・第10問
・第二の試験
・点数 80点
ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆
・感想
いきなり煽られ、喧嘩吹っ掛けられ、ボコボコにされるサスケは可哀想なのか、あれぐらいやられて初めてちょうどいいのか……微妙ラインですねー
何にせよロック・リーご自慢の体術、影舞葉が炸裂!
ナルトが同期に対して持ってる印象が結構辛辣で驚きました。
そしてチョウジさん?赤丸を見て「あの犬うまそうだな…」はやめろ(笑)
ルーキーに声をかけて優しい雰囲気で情報をくれる「何度も試験を受けている先輩」はフラグ(確信)
それにしても何だろうなー、序盤特有のキャラ定まってない感ありますね、生意気なルーキー、スカした態度の下忍、負けず嫌い(目立ちたがり)な下忍の多いこと……
ナルト達3人以外のキャラクターに馴染む前にいろいろ仕掛けすぎなんですよ、あと木ノ葉内部もなんかぎすぎすしてますね。
第一次試験は筆記試験。
しかも、減点式で登録時のスリーマンセル毎のチーム戦。
面白いですよね、このルール。
連帯責任を意識させつつ、「立派な忍らしく」「不様なカンニングはするな」という条件付きの試験。
さあ、ナルトはどう乗り越える?
この状況とナルトの心情を踏まえて考えると、「悪魔の囁き」というのは見事な表現ですよね、面白い。
1時間の制限時間の内、45分が経過した後、出題されると告知されていた第10問。
そこで試されたのは中忍、すなわち小隊の隊長に相応しいかどうかの資質でした。
なるほど、面白い!
いや、それしか言ってねーなってつっこまれるかもですがw
試験官毎に重要視するものは違うだろうし、それになぞらえた理にかなった試験内容で本当に面白かったのですよ。
第二の試験は命懸け⁉
制限時間は5日間(120時間)、場所は森の中。
ルールは各チームに1つ配られた巻物(天・地の2種類)を奪い合う実戦的忍バトル!
他国も参加している合同試験で死人OKルールは正気の沙汰じゃない……
なんだかんだでチームとしてまとまってきたナルト、サスケ、サクラはどう乗り切る?
次巻への繋ぎ方上手い。
コミック

- 作者:岸本 斉史
- 発売日: 2000/12/09
- メディア: コミック
モノクロ版カラー版
関連商品

- 作者:House, Coloring
- 発売日: 2021/01/25
- メディア: ペーパーバック

- 作者:芥見 下々
- 発売日: 2018/07/04
- メディア: コミック