DVD
ちいかわ 1
うたの☆プリンスさまっ♪ ALL STAR STAGE
3D LIVE「うたの☆プリンスさまっ♪ ALL STAR STAGE -MUSIC UNIVERSE-」BD&DVD発売決定!
●商品内容
シャイニング事務所に所属するアイドルグループ「ST☆RISH」「QUARTET NIGHT」と、
レイジングエンターテインメントに所属するアイドルグループ「HE★VENS」による合同LIVE
『うたの☆プリンスさまっ♪ ALL STAR STAGE』!2024年3月7日~10日に幕張メッセで開催した
「ALL STAR STAGE -MUSIC UNIVERSE-」のBlu-ray&DVDが発売決定!会場内で流れたすべてのウェルカムメッセージ、
舞台裏からのご挨拶ボイスを収録したCD付きでお届けします!<収録内容>
・ライブ本編映像(1公演分/開演前後影ナレ含/約 95 分)
・Special CD:ウェルカムメッセージ、ご挨拶ボイス(全公演分/約 25 分)●キャスト
<Artist>
ST☆RISH:
一十木音也 CV:寺島拓篤
聖川真斗 CV:鈴村健一
四ノ宮那月 CV:谷山紀章
一ノ瀬トキヤ CV:宮野真守
神宮寺レン CV:諏訪部順一
来栖 翔 CV:下野 紘
愛島セシル CV:鳥海浩輔QUARTET NIGHT:
寿 嶺二 CV:森久保祥太郎
黒崎蘭丸 CV:鈴木達央
美風 藍 CV:蒼井翔太
カミュ CV:前野智昭HE★VENS:
鳳 瑛一 CV:緑川 光
皇 綺羅 CV:小野大輔
帝 ナギ CV:代永 翼
鳳 瑛二 CV:内田雄馬
桐生院ヴァン CV:高橋英則
日向大和 CV:木村良平
天草シオン CV:山下大輝<SET LIST>
M1 RAINBOW☆DREAM 一十木音也、聖川真斗、四ノ宮那月、一ノ瀬トキヤ、神宮寺レン、来栖 翔、愛島セシル
M2 QUARTET★NIGHT 寿 嶺二、黒崎蘭丸、美風 藍、カミュ
M3 HEAVEN SKY 鳳 瑛一、皇 綺羅、帝 ナギ、鳳 瑛二、桐生院ヴァン、日向大和、天草シオン
MC-1 ST☆RISH&QUARTET NIGHT&HE★VENS
M4 すべてを歌にっ! 来栖 翔
M5 The New World 四ノ宮那月
M6 静炎ブレイブハート 聖川真斗
M7 Mellow×2 Chu 神宮寺レン
M8 SECRET LOVER 一ノ瀬トキヤ
M9 木漏れ日ダイヤモンド 一十木音也
M10 GREEN AMBITION 愛島セシル
MC-2 ST☆RISH
M11 天空のミラクルスター 一十木音也、聖川真斗、四ノ宮那月、一ノ瀬トキヤ、神宮寺レン、来栖 翔、愛島セシル
M12 天下無敵の忍び道 一十木音也、聖川真斗、来栖 翔、愛島セシル
M13 マスカレイドミラージュ 寿 嶺二、美風 藍、四ノ宮那月
M14 JOKER TRAP 黒崎蘭丸、カミュ、一ノ瀬トキヤ、神宮寺レン
M15 Hurray×2 ドリーマーズ 寿 嶺二
M16 No.1 黒崎蘭丸
M17 Double face カミュ
M18 ムネノコドウ 美風 藍
MC-3 QUARTET NIGHT
M19 Starlight Memory 寿 嶺二、黒崎蘭丸、美風 藍、カミュ
M20 You're mine! 帝 ナギ
M21 Dreamer 鳳 瑛二
M22 My cutie...Drive me crazy! 桐生院ヴァン
M23 OVER THE TOP 日向大和
M24 導き光 天草シオン
M25 Dazzling darling 皇 綺羅
M26 STATE OF PERFECTION 鳳 瑛一
MC-4 HE★VENS
M27 Fall on me 鳳 瑛一、桐生院ヴァン、日向大和
M28 Beside you 皇 綺羅、帝 ナギ、鳳 瑛二、天草シオン~Encore~
M29 PRI☆LOVE∞UNIVERSE♪
一十木音也、聖川真斗、四ノ宮那月、一ノ瀬トキヤ、神宮寺レン、来栖 翔、愛島セシル、
寿 嶺二、黒崎蘭丸、美風 藍、カミュ、
鳳 瑛一、皇 綺羅、帝 ナギ、鳳 瑛二、桐生院ヴァン、日向大和、天草シオン
MC-5 ST☆RISH&QUARTET NIGHT&HE★VENS
「ちいかわ」たちが送る楽しくて、ちょっぴり切ない物語。
イラストレーター・ナガノが描く「なんか小さくてかわいいやつ」、通称“ちいかわ”。
2020年よりTwitterで漫画連載が始まり、2021年に単行本が刊行されると、そのかわいいキャラクターとシュールなストーリーに魅了される人が続出。
アパレルブランドや人気少年漫画など多数コラボが実施され、『日本キャラクター大賞2022』グランプリを受賞する等、男女問わず人気が広がっている今話題のキャラクター。
そして2022年、動画工房制作でついにアニメ化!!
エンディングテーマとして原作コミックにも登場する「ひとりごつ」をハチワレ(CV.田中誠人)が歌唱。
■イラストレーター・ナガノが描く「ちいかわ」がついにTVアニメ化!!
■『日本キャラクター大賞2022』グランプリを受賞した人気キャラクター!!
■アニメーション制作は動画工房が担当!!
■エンディングテーマは原作コミックにも登場する「ひとりごつ」。トクマルシューゴ作曲でハチワレ(CV.田中誠人)が歌唱!!●ストーリー
「なんか小さくてかわいいやつ」、通称“ちいかわ”。
いつも一生懸命なちいかわと友達のハチワレ、うさぎなどの
個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、
楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語。<第1話~第20話収録>
●キャスト
ちいかわ:青木 遥
ハチワレ:田中誠人
うさぎ:小澤亜李
モモンガ:井口裕香
ポシェットの鎧さん:杉田智和
労働の鎧さん:東地宏樹
ラーメンの鎧さん:松岡禎丞
ラッコ:内田雄馬
くりまんじゅう:淺井孝行ほか
デート・ア・ライブV BOX 上
シリーズ累計600万部の「デート・ア・ライブ」!ファン待望の第5期がTVアニメ化!
★超人気ライトノベル「デート・ア・ライブ」待望の第5期が2024年4月よりTVアニメ放送開始!
原作は、シリーズ累計発行部数が600万部を突破した超人気ライトノベル「デート・ア・ライブ」!2013年のTVアニメ第1期を皮切りに、これまで4度のTVアニメ化、劇場アニメ化、OVA化を果たすなど、国内外問わず根強いファンの声援を受け続ける本作より、待望の第5期シリーズが、2024年4月よりTVアニメ放送開始!
第5期では、衝撃の結末を迎えた第4期を上回る怒涛の展開が待ち受ける!★第4期の制作チームが続投!過去最大の戦いをハイクオリティな映像で届ける!
監督には、『劇場版 ハイスクール・フリート』『デート・ア・ライブⅣ』を手掛けた中川 淳!シリーズ構成は、『弱キャラ友崎くん』シリーズや『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』シリーズなどの志茂文彦!
また、キャラクターデザインは『ハイスクール・フリート』、『デート・ア・バレット』の中村直人!そしてアニメーション制作は、『ミギとダリ』、『デッドマウント・デスプレイ』など話題作を手掛けるGEEKTOYS!第4期の制作チームが続投し、シリーズ最大の戦いを、ハイクオリティな映像表現でお届け!
★おなじみの豪華声優陣が続投し、魅力的なキャラクターたちを演じ切る!
★Blu-ray&DVD BOX上巻では《祟宮澪 サマーワンピースver. 1/7スケールフィギュア付き完全数量限定版》もリリース!
★原作イラスト・つなこ描き下ろしBOXなどを収録した豪華特典仕様!
上・下巻ともに、原作イラスト・つなこ描き下ろしBOXやデザインデジパック、特製ブックレットなど見逃せない特典が満載!!【毎回特典】
1.原作イラスト・つなこ描き下ろしBOX
2.デザインデジパック
3.特製ブックレット
4.PV集【収録話数】
第1話~第6話【ストーリー】
人間の少女の姿をしながらも、人間とは異なる存在―― 精霊。
強大な能力をもち、隣界から顕現する際に〈空間震〉と呼ばれる災害を発生させる彼女たちは、人類の天敵とさえ呼ばれている。
そんな精霊の脅威に対して人類がとりうる手段は、武力をもって殲滅する、もしくは――『デートして、デレさせる』!
五河士道は、精霊をデレされてキスをすることで、力を封印できる能力のもち主。
その力で人類を、そして精霊たちを救ってきた彼をめぐって、大きな波乱が迫ろうとしていた。世界有数の巨大企業にして精霊の力を狙うDEMインダストリーが、士道の命を奪うべく総力をあげて襲い来る。
そして士道の記憶の奥にいた謎の少女がその正体を現し――。
いくつもの思惑が交錯する、過去最大の戦いが始まる。【メインキャスト】
◆五河士道:島﨑信長
◆夜刀神十香:井上麻里奈
◆鳶一折紙:富樫美鈴
◆五河琴里:竹達彩奈
◆四糸乃:野水伊織
◆時崎狂三:真田アサミ
◆八舞耶倶矢:内田真礼
◆八舞夕弦:ブリドカット セーラ 恵美
◆誘宵美九:茅原実里
◆七罪:真野あゆみ
◆本条二亜:生天目仁美
◆星宮六喰:影山 灯
◆崇宮澪:遠藤 綾
その拳で、街を守れ!
週刊少年マガジン公式アプリ「マガジンポケット」人気ランキング首位常連で
単行本は発売即重版連発の超話題作!
にいさとるによって人気連載中のヤンキー漫画「WIND BREAKER」。孤独な不良高校生・桜は、ケンカのてっぺんを目指して、超不良校として名高い風鈴高校にやってきた。
しかし、現在の風鈴は “防風鈴(ボウフウリン)” と名付けられ、街を守る集団に変わっていたことを知る。今、最もアツい新世代ヤンキー漫画が、
赤井俊文監督を始めとする実力派スタッフとCloverWorksにより待望のアニメ化!★ストーリー
人を傷つける者、物を壊す者、悪意を持ち込む者
何人も例外なくボウフウリンが粛清する――!偏差値は最底辺、ケンカは最強。
超不良校として名高い、風鈴 (ふうりん) 高校。
その「てっぺん」を獲るため、街の “外” からやってきた高校1年生・桜遥。
しかし、現在の風鈴高校は “防風鈴(ボウフウリン)” と名付けられ街を守る集団となっていて――!?不良高校生・桜の英雄伝説、ここに開幕!
★キャスト
桜 遥:内田雄馬
楡井秋彦:千葉翔也
杉下京太郎:内山昂輝
蘇枋隼飛:島﨑信長
梅宮 一:中村悠一
柊 登馬:鈴木崚汰
柘浦大河:河西健吾
桐生三輝:豊永利行
橘ことは:長谷川育美【特典】
◆特典DISC:キャラクターソングCD 第1弾
・「Aim for」桜遥(CV:内田雄馬)
・「fortitude」杉下京太郎(CV:内山昂輝)
・「Aim-for-titude」
◆キャラクターデザイン・総作画監督:川上大志 描き下ろしジャケット
◆特製ブックレット
陰陽師0
呪術、激突。
史上最強の“呪術アクション・エンターテイメント”降臨!
平安の邪悪な闇を、若き安倍晴明は祓えるのか。■2024年4月19日に全国363スクリーンで公開され、週末興行収入で2週連続実写邦画No.1を獲得し、興行収入10億円を突破する大ヒットを記録。
■“安倍晴明生誕1100年”記念アニバーサリー作品として、原作・夢枕獏の全面協力のもと映画化。
誰も知らなかった“学生時代”の安倍晴明―若き晴明の秘密が今、明かされる!
映画『キングダム』シリーズに続き、映画『ゴールデンカムイ』が劇場大ヒットの山﨑賢人が、若き日の安倍晴明役に挑む。
染谷将太、奈緒、安藤政信、村上虹郎、板垣李光人、國村隼、北村一輝、小林薫ら豪華キャスト競演による、本格超大作!■VFXは山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』で第96回米アカデミー賞視覚効果賞を受賞した「白組」。
日本屈指のVFXクリエイターが集結し、平安京の壮大な世界観、晴明たちに襲い掛かる“火龍”、平安京地下深くから現れる“水龍”など、
誰も見たことがない圧巻映像の数々は、未体験の衝撃!【キャスト】
安倍晴明:山﨑賢人、源博雅:染谷将太、徽子女王:奈緒、平郡貞文:安藤政信、橘泰家:村上虹郎、帝:板垣李光人、賀茂忠行:國村隼、惟宗是邦:北村一輝、藤原義輔:小林薫【スタッフ】
主題歌:BUMP OF CHICKEN「邂逅」(TOY'S FACTORY)、原作:夢枕獏「陰陽師」シリーズ(文藝春秋)、脚本・監督:佐藤嗣麻子(『K-20 怪人二十面相・伝』『アンフェア』シリーズ)、音楽:佐藤直紀呪いや祟りから都を守る陰陽師の学校であり省庁―《陰陽寮》。
学生の安倍晴明は、呪術の天才ながらも陰陽師に興味を示さず、友人も持たず、周囲から距離を置かれる存在だった。ある日晴明は、貴族の源博雅から皇族の徽子女王(よしこじょおう)を襲う怪奇現象の解決を頼まれる。
衝突しながらも真相を追う晴明と博雅だったが、ある学生の変死をきっかけに、平安京をも巻き込む凶悪な陰謀と呪いが動き出す。
劇場版 SPY×FAMILY
■ ストーリー
世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。
西国(ウェスタリス)の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉の敏腕諜報員(エージェント)の〈黄昏(たそがれ)〉ことロイド・フォージャーがいつものように任務に当たっていたところ、進行中のオペレーション〈梟(ストリクス)〉の担当を変更する、という指令が。しかし新たな担当に選ばれたのは、無能な男だった――。その頃イーデン校では、優勝者に〈星(ステラ)〉が授与されると噂の調理実習が実施されることに。少しでもオペレーション〈梟(ストリクス)〉の進展を示し〈WISE(ワイズ)〉へ任務継続を交渉する為、ひいては世界平和を守る為、ロイドは審査員長を務める校長の好物である“フリジス地方”の伝統菓子≪メレメレ≫を作ることをアーニャに提案。本場の味を確かめるため、フォージャー家は家族旅行でフリジスへ向かうことに。その一方でヨルは、出発前にロイドと謎の女のやりとりの一部始終を目撃してしまい、仮初めの関係に一抹の不安を覚えながらの家族旅行となってしまう……。
そんな家族旅行の途中、列車内でアーニャは怪しげなトランクケースを発見。その中にはなぜかチョコレートが……。不思議に思っていると、トランクケースの持ち主が戻って来てしまい、驚いた拍子にアーニャは誤ってそのチョコレートを飲み込んでしまう。ところが、そのチョコレートには世界平和を揺るがす重大な秘密が隠されていた――!?
そしてたたみかけるように、旅先で起こるハプニングの数々!!
世界の命運は、またしてもこの仮初めの家族に託されてしまった――。■ キャスト
江口拓也 種﨑敦美 早見沙織 松田健一郎 中村倫也 賀来賢人主題歌:Official髭男dism 「SOULSOUP」(ポニーキャニオン/IRORI Records)
エンディング主題歌:星野 源「光の跡」(ビクターエンタテインメント/スピードスターレコーズ)
ゴジラ-1.0
戦後、日本。
無から負へ。<ストーリー>
生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ-1.0』で
監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。本編125分(『ゴジラ-1.0』のモノクロ映像版)/『ゴジラ-1.0/C』予告編