・タイトル
イナズマイレブン 2巻
・点数 76点
ストーリー☆☆☆
演出☆☆☆☆
視覚的面白さ☆☆☆☆
聴覚的面白さ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆
第5話 秘伝書はどこだ!
このタイミングでやって来た転入生で新入部員は怪しいとは思いつつ、無視の方向で。
ゴッドハンドに並ぶ秘伝の数々が書かれた秘伝書が存在した⁉️
ただ、サッカーが人生に災いを起こすかもと言われた通り、かなり過酷な特訓を要するが……果たして彼らの運命は⁉️
第6話 これがイナズマ落としだ!
極度の高所恐怖症なのに高い位置にジャンプしなければいけない役割を託されるのはしんどいよな……無駄な努力なんてない!っていう熱血格言よりも、個人的には目を逸らして逃げるのは目の前の恐怖からだけではなく、仲間の信頼と期待、応援してくれてる人達を裏切る行為だってほうが好みでした。
熱血もいいけど、クールもいいね!
第7話 河川敷の決闘!
テクノロジーの力?でデータを完全再現した相手とのシミュレーションをこなす相手に鬼道さんからの「データのないアドバイス」が「雷門はバカだ」「特にキーパーは大バカだ」なのはちょっとおもろい。
一見全く役に立たないデータっぽいけど、バカは計算出来ないから天敵ではあるってことなんだよなぁ~(多分)。
第8話 恐怖のサッカーサイボーグ
サッカーサイボーグ、勝つために徹底したサッカー……相手の必殺技を全て防ぎ、先取点を取り、パス回しで前半戦を消費する……うーん、部活動の中での大会ではあまりやってほしくない戦術ではあるけれど、精神力を削ぐ上でも実に効果的なサッカーだ。
どうせ攻めてこないならキーパーが攻撃に参加しても問題ない。に至った円堂くんすげぇな。
理論派じゃないからこそ、データを越える超パワーを発揮して、尚且つ凍り付いたサイボーグの心にサッカーへの情熱の炎を再点火させることが出来るわけだ。
名前は守なのにめちゃくちゃ攻めてるじゃないかww
検索で引っかかったおまけ