・タイトル
うみねこのなく頃に EP3 第2巻
点数 100点
ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆☆
オリジナリティ🌟🌟☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度🌟☆☆☆☆
・本の概要
・九羽鳥庵
・家具VS七杭
・魔法大戦
・勝利条件
・感想
戦人は視野が狭いな。
あと、ここのベアトリーチェさんクソ可愛い。
ベアトリーチェの魂と器になったホムンクルスの人格が別人格なのか、それとも彼女もまたベアトリーチェなのか……
時間軸を追えば面白いものが見えてきますね!
それはそれとして、戦人って頭悪いのに何で自分の首を絞める煽り方して自ら不利になっていくんだろう?頭悪いからか。
なるほど、前述の僕の抱いた謎はあっさり解けました。
そしてこれは愛憎の戦いだと知りました。
とはいえ、愛と憎しみはそれぞれ別の人物からですが。
愛故の執着。そして、縛られた復讐。
事の発端は意外と単純なもんですよね!
いやー、嘉音くんの無垢な想いを踏みにじって嘲笑うベアトリーチェさんエグい。
あと、どうせ認めないならいちいち間割って否定しに来なくていいよ戦人、ウザいから。
ベアトって紗音相手だと余裕なくしてる気がするからもしかしたら突破の鍵は紗音じゃない?
逆上しそうだから博打ではあるかもしれないけど。
あの人はもしかしたら…とは思ってたけど、やはり只者ではなかったか。
まあ、その正体は読み解けてましたので驚きはしませんが。
都合悪くなるとすぐそれか。
だから嫌いなんだよな、戦人。
戦人の何が腹立つって雑学的知識は豊富だから無駄に弁は立つ。
その自信が表に出すぎて癪。
魔法の正体は「無知」
それが真実だとしても、何故魔女の一人がわざわざ戦人にそれを教えるのかが謎というか解せない。
そこは自力で辿り着いてほしいところなんですよ、何度失敗してもいいからさ。
戦人の主張がまんま受け売りすぎて……
いや、百歩譲ってそれはいい。
でも、チェス盤理論同様に人の手柄を我が物顔でどやるところが気に入らない。
ベアトリーチェ本人が認めてるから外野がとやかく言うことではないと思うけど、一人で立てなかった戦人が対等だとは思えない。
今回のベアトが必死でいつもに増して余裕がないのは別に戦人の手柄ではないと思う。
そもそも18人を疑わずに勝つって目標が早々に破られた時点で対等とは程遠いよね。
検索で引っ掛かったおまけ

『猫物語』羽川翼2体セット ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア
- 発売日: 2020/11/28
- メディア: おもちゃ&ホビー

三英貿易 ポケットモンスター ALL STAR COLLECTION ユキハミ(S) ぬいぐるみ 高さ10cm
- 発売日: 2020/09/05
- メディア: おもちゃ&ホビー

Hitenイラスト「E.R.I.N.A」ノンスケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア
- 発売日: 2020/08/29
- メディア: おもちゃ&ホビー

星のカービィ ALLSTAR COLLECTION バーニンレオ ぬいぐるみ S
- 発売日: 2019/02/02
- メディア: おもちゃ&ホビー