・タイトル
金色のガッシュ 完全版 第1巻
・点数 88点
ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆
熱中度🌟☆☆☆☆☆
・本の概要
・清麿、正義の味方
・読めない本
・心の電撃
・清麿、人気者
・道具か人間か!?
・清麿の切り札
・初ゲンカ
・王への資格
・オレの番
・運命との戦い
・清麿の入院
・本はどこに!?
・動く標的
・守る心
・力の限界
・本当の家族
・魔物の涙
・やさしい王様
・第三の呪文
・ガッシュカフェ①
・感想
突然現れて俺を変えるなんて有り得ないことだよな、だけど起こったんだ
金色の太陽、窓からやってきた
無理矢理こじ開けた俺の胸の扉
小中学生の頃にめちゃくちゃ聞いてた清麿のキャラソンより。
うろ覚えですが、1巻の清麿の心情そのまんまな気がしたので引用させていただきました。
規格外の超天才、高嶺清麿の前に突然説教しながら現れた全裸の少年……これは軽くホラーですね。
高過ぎるIQ故に妬まれて僻まれて結果的にひねくれて刺々しい態度の清麿ですが、人に教えるのも上手いなら本物の天才ですよね、間違いなく。
ガッシュの熱い言葉に感動しながらも人智を越える理解不能の力に怯える清麿は人間らしくていいと思いました。
清麿がせっかく作戦立ててもガッシュが全て潰すというシリアスギャグ展開が独特で面白かったです。
銀行強盗を捕まえたお手柄中学生として新聞に載ったことで一気にヒーローになり、学校での浮きまくり問題はほぼほぼ解決したと言えますが、知名度UPが必ずしもいいことだけとは限らない……
旨い汁?味噌汁か?違うの流れ好き。
初めての魔物同士の戦いと本が燃えれば消えることが発覚。
そして、ブラゴとシェリーの登場でようやく基本ルールの説明がされることとなりました。
ガッシュの子供としての純粋な心が裏切られていく……
そして、ガッシュと清麿は本音を見せ合い、強い絆で結ばれる。
完全版のせいか1巻からコルル……ガッシュが優しい王を目指すきっかけとなる大事な話。
記念すべき1回目のカフェはガッシュ&ゴフレ。
ウェイターに扮した清麿と魔物達の意外な1面が見れるのはこの完全版だけ!
ゴフレが異様にテンション高い(笑)
これも含めて是非再アニメ化してほしいです。
コミック
電子書籍コミックセット