神黎の図書館

漫画・小説・映画・アニメ・TVドラマを点数+批評+感想で綴り、作品の評価を視覚化。人気作から掘り出し物まで。当サイトはAmazonアソシエイトに参加しています。Amazonのアソシエイトとして、神黎(神黎の図書館)は適格販売により収入を得ています。

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

RIN 第3巻

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

RIN 3 (ヤングマガジンコミックス)

・タイトル

RIN 第3巻

・点数 80点

ストーリー☆☆
画力☆☆☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆☆

・本の概要

・WOW 僕らの見てる風景
・その温もりに用はない
・庭付き一戸建て、玄関はロープ
・データ、ヒゲ面、拙攻、黙考
・ズリネタ!ヒゲがボイン

・感想
天然悪役だろうがプライベートはある。
未成年にマスメディアがそこまでしていいのかね?
漫画だから……とかじゃなくて実際ありましたよね、こういうこと。いやここまでではないけど。

立石さんの「石川笑え」は美談というよりは自分がこれまで怯え続けた「笑顔で自分に接する男」と戦いたいというか、そうでなければ意味がないって感じだと思います。
勝つにせよ負けるにせよ「笑顔の相手」に挑む事に意義がある的な……その上でぶっ潰す的な気迫ありますよね。

最初から分かってたはずの格の違いに何を今更驚いているのか……っていう。
立石さんのファンも後輩もほんとに目節穴なの?って思いますよね、悪役だろうが嫌いだろうが実力は本物でしょうよ。
そういう意味ではアンチ石川が一番まともに試合見れてますね。

漢とは何なのか、ヒール相手ならヒーローは何をしてもいいのか?を問う内容ですね、これは。


コミック

電子書籍
RIN 3 (SMART COMICS)

RIN 3 (SMART COMICS)

Amazon


検索で引っ掛かったおまけ