・タイトル
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic 第4巻
・本の概要
・遊戯
・柔道
・策略
・点数 76点
ストーリー☆☆☆☆
画力☆☆☆
オリジナリティ☆☆☆☆☆
テンポ☆☆☆☆
熱中度☆☆☆
・感想
いつもよりひかめえな点数なのはあの子(お気に入りの子)の活躍度合いが薄くて熱中しきれてないのが原因かと思われます。←めっちゃ個人的な理由
厳密には前半パートはいい感じだったのに後半パートはそうでもなかったのでなんか惜しい!っていう。
僕の中では由比ヶ浜結衣ちゃんが圧倒的ヒロインなので、他のヒロインの当番回は自然に冷静に見られるんですよね、この作品(この場合は@comic)ってそういうもんだと認識しました。
とはいえ、珍しく?材木座くんが(いろんな意味で)活躍するのでそこが見所です。
そして、遊戯部の2人は典型的なそれっぽい特徴を忠実にし過ぎて漫画で読むとどっちがどっちか分かりづらいという欠点が浮き彫りに……
いや、別にどっちがどっちでも分かろうが分からまいが関係ないので別に欠点でもないんですが一応。
そして全体的にヒッキーの策略が冴え渡ってるのか冴えてないのか判断し辛い何とも言えない比企谷節全開な感じになってます。
ここからは軽く内容に触れていくので若干のネタバレ有りです。
材木座は空気をぶっ壊す天才。
それは悪い空気もぶっ壊す。
ギクシャクした奉仕部の空気を一転させて1つの形にまとめるきっかけを作ったというかなんというか……雪乃にじゃれつく由比ヶ浜さんは可愛いので材木座くんgj(^^)d
ヒッキーは逆に拗らせすぎて話をややこしくさせるというか、味方を減らして敵を増やす天才というか…その片鱗を見せます。感性はわりと普通のくせになんてめんどくさい!
ヒッキー好きなので基本的には頑張れ!ファイトだよp(^-^)qスタイルですが、由比ヶ浜さんを泣かせるのだけは許さない。ゴゴゴゴゴ⚡👹⚡
そういえば顔出し程度ですが、一色いろはちゃん初登場ですね、思ったより早かった。
@comicの絵柄的第一印象はそこまで可愛くないですが、ヒッキーが(ほぼ見た目だけで)警戒する通り、この子は油断なりません。
この作品においては由比ヶ浜さん以外は眼中になかったこの僕が最終的に「いろはす」は可愛い。と認めて好きになるぐらいですからね!!
(もしかしたら無意識にギャル好きなのかな、俺?ギャルの定義がいまいち分かってないけど、結果的に?多分、なんちゃってギャルが好きなのは事実な気がします)
さあ、いろはすよ、声なしでも俺の心を動かせるか試してみよ!←え、コイツ何様?何キャラ?
なんやかんやで上手く行ってる奉仕部ですが、3人を取り巻く環境には徐々に変化が……
うん、次巻への繋ぎ方も上手い。
まあ、原作があるので@comicの手柄なのかは微妙ですがw
とりあえず、僕は大いに気に入っていて、すごく満足しています。
コミック

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic (4) (サンデーGXコミックス)
- 作者:伊緒 直道
- 発売日: 2014/11/19
- メディア: コミック
関連商品

- 作者:渡 航
- 発売日: 2011/11/18
- メディア: 文庫

- 作者:渡 航
- 発売日: 2011/07/20
- メディア: 文庫

- 作者:渡 航
- 発売日: 2011/03/18
- メディア: 文庫

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 アンソロジー ライトノベル 1-4巻セット
- 作者:アンソロジー
- 発売日: 2020/04/16
- メディア: 文庫