・タイトル
ONE PEACE エピソードオブ ナミ
・点数96点
ストーリー☆☆☆☆☆
画力☆☆☆☆
キャラクター☆☆☆☆☆
設定☆☆☆☆☆
没入感☆☆☆☆☆
・概要
ワンピースの中でも屈指の人気を誇るエピソードオブナミの元になってる原作とその相違点についてです。
イーストブルー編と若干被っているので、僕のブログにおけるワンピースまとめとしては1.5回?
8巻
【PR】
この巻のメインはクリークですが、アーロン編はここから始まります。
ナミさんファンはここから読みましょう!
9巻
【PR】
エピソードオブナミにおける名場面(個人的に)は大体この巻だと思ってます。
ナミというキャラクターも浮き彫りになりますし、ベルメールさんの話もここですし、アニメで見ると鳥肌立っちゃうルフィとナミの名場面もこの巻です。
いやほんとこれはオススメです。
10巻
【PR】
ざっくり言うとアーロン海賊団4幹部vsゾロ、サンジ、ウソップ、ルフィです。
剣士対決(三刀流v八刀流)、格闘対決(蹴りvs空手)、射撃対決(パチンコvs水鉄砲)
11巻
【PR】
完結編。
ローグタウンのエピソードも入るので、アーロン編(エピソードナミ)としては大体半分ぐらいですかねー。
めっちゃ綺麗なんですよねーこの巻。バランスが。
感想
麦わらの一味の中でも癖の強いナミさんが仲間になるまでのエピソードですね。
スペシャル化されるだけのことはあると思います。
原作の利点は全体図が分かること、より感情移入しやすいことです。
SPアニメ版の利点は見やすくなっていること、声優さんの演技力でドラマとして盛り上がることです。
・まとめ
ここからはアニメ版エピソードオブナミと原作の相違点の話です。(TVスペシャルという尺の都合上カットされたシーン等)
まず、エピソードオブナミが作られた当初に放送中だったのが魚人島編ということで、エンディング後に新世界編としてチョッパー、ロビン、フランキー、ブルックがちょこっと登場します。
アーロン編での原作との相違点
・ゾロのアーロンパークへの入り方
アニメ エピソードオブナミでは、ウソップ達と共に島に上陸し、そこからアーロンパークに迷い込むという流れですが、原作ではアーロン一味に捕まり、アーロンパークに連れてこられるという流れです。
・ルフィの足枷(石)
原作では『ゴムゴムの風車』を使って石から足が抜けなくなったルフィをアーロンが海に落としますが、アニメ エピソー ドオブナミでは、その直前にサンジが石を破壊して助け出しています。
・アーロンの発言
原作で当時未登場だったフィッシャー・タイガーの存在についてアーロンが触れる場面があります。
・未登場キャラクター
原作に登場する″ゴサの町の少年″チャボや″海軍准将″プリンプリンがアニメ エピソードオブナミには登場しません。
主な相違点は以上です。
TVアニメシリーズとの違いは他にも一部キャストが違うとか、ゲスト声優の起用に関する裏話とかありますが、原作との関係はないので割愛します。
DVD
【PR】
Blu-ray
【PR】
【PR】
おまけ
【PR】
【PR】
おまけ2
【PR】
al.dmm.com
【PR】
ここまで読んでくれた方々、ありがとうございました!感謝です(^人^)
興味があれば、こちらもどうぞ?
gamemachine-alternativeshinku.hatenadiary.jp
gamemachine-alternativeshinku.hatenadiary.jp
gamemachine-alternativeshinku.hatenadiary.jp
gamemachine-alternativeshinku.hatenadiary.jp
gamemachine-alternativeshinku.hatenadiary.jp
gamemachine-alternativeshinku.hatenadiary.jp
【PR】